日仏シンポジウム「ビッグデータ 科学が約束する日常の革命とは?」

巨大なデータの集積による世界の情報のオープン化のプロセスは、比較的新しい現象ですが、その展開の規模と速さは際立っています - 2000年には世界の既存情報のうち電子化されたものは四分の一に過ぎませんでしたが、今日ではその数は98%に上っています。
このプロセスを、科学と経済の大変革と見る識者達もいます。企業にとっては、次世代の「データ主導社会」の到来に向け、我々の日常を変貌へと誘う可能性に満ちた巨大な分野が開かれようとしています。ビッグデータは科学、経済にどのような変革をもたらすのでしょうか?個人情報保護の問題への対応を前に、米国企業が市場を席巻しようとする中で、日本と欧州の市場での位置づけはどうなるのでしょうか ?ビッグデータは、我々の日常をどのように改善してくれるのでしょうか?私生活保護のために、法的整備を考える時期に来ているのでしょうか、あるいはイノベーションの進行に任せるべきなのでしょうか?これらの問題につき日仏の研究者、企業と公共政策の責任者が集い討論します。

 

日仏シンポジウム「ビッグデータ 科学が約束する日常の革命とは?」
予約フォーム

予約締め切り:4月11日(月)
予約なしでもご参加になれますが、座席数に限りがあるため、事前予約ををおすすめいたします。

主催:在日フランス大使館・アンスティチュ・フランセ日本、アリアンス・フランセーズ愛知フランス協会
共催:名古屋大学、名古屋大学情報科学研究科、名古屋大学リーディングプログラム実世界データ循環学リーダー人材養成プログラム、中日新聞社
オフィシャルパートナー:アクサ生命保険株式会社
協力:愛知フランス語圏研究者協会

フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本 Ambassade de France au Japon/Institut français du Japonアリアンス・フランセーズ愛知フランス協会 Alliance française de Nagoya
名古屋大学 Université de Nagoya名古屋大学リーディングプログラム実世界データ循環額リーダー人材養成プログラム Graduate School of Information Science, Graduate Programme for Real-World Data Corculation Leaders中日新聞 Journal Chûnichiアクサ生命保険株式会社 AXA愛知フランス語圏研究者協会 Association des Scientifiques Francophones d'Aichi