2022年5月31

ヴィラ九条山 新館長就任のお知らせ

 

Adèle Fremolleこのたび、アンスティチュ・フランセおよびアンスティチュ・フランセ日本は、2022年9月1日付で京都・ヴィラ九条山の館長にアデル・フレモル(Adèle Fremolle)が就任することが決定しましたのでお知らせします。

プレスリリースを読む(日本語)

2020年09月23日

2021年度、2022年度のヴィラ九条山レジデント:選考結果発表

 

ヴィラ九条山選考委員会は、310の応募書類を審査し、19名のアーティスト、クリエーターによる16のプロジェクトを選考しました。合格者は、2021年から2022年、2ヶ月から6ヶ月間滞在することになります。

プレスリリースを読む(日本語)

 

 

 

 

2019年12月18日

ヴィラ九条山レジデンスプログラム2021公募

 

ヴィラ九条山レジデンスプログラム2021公募が12月13日(金)に開始しました。2020年1月30日(木)まで受け付け中です。.2021年1月から12月までの期間を対象に、約15のプロジェクトが選定されます。滞在期間はプログラムに応じて、連続した2カ月から6カ月までの期間となります。応募方法や詳細についてはヴィラ九条山公式ホームページをご覧ください。

プレスリリースを読む(フランス語)

 

 

 

2019年7月30日

日本におけるセゾン・フランセーズのコミッショナーにディアンヌ・ジョス氏が任命されました

 

7月25日、フランスの外務省と文化省は、2021年上半期に日本で開催されるセゾン・フランセーズのコミッショナーにディアンヌ・ジョス氏が任命されたと発表しました。ジョス氏は2012年から2016年まで在日フランス大使館文化部/アンスティチュ・フランセ日本の文化担当官を務め、その後は韓国においても同じ職務に就いていました。

プレスリリースを読む

 

 

2019年6月12日

2020年度ヴィラ九条山滞在アーティスト決定

 

来年度のヴィラ九条山レジデントには18名のアーティストとクリエーター選ばれました。今回選ばれた優秀なプロジェクトも、日本と深い関係をもつものであったり、現代的創造と工芸をつなげようとするヴィラ九条山の試みに沿うようなものであったりします。

選考に際し、240もの応募書類が、11人の専門家とヴィラ九条山、アンスティチュ・フランセ、アンスティチュ・フランセ日本、仏文化庁の代表者達により厳正に審査されました。どのプロジェクトも素晴らしく、審査員全員が頭を悩ませるものとなりました。詳細

 

 

2019年4月18日

パリ・ノートルダム大聖堂、再建へ向けて

 

パリ・ノートルダム大聖堂、再建へ向けてこの度、4月15日にパリのノートルダム大聖堂で起きた火災に対して、多くの方々より連帯と支援のメッセージをお寄せいただきました。皆さまに心より感謝申し上げます。
再建に向けた寄付に関する情報につきましては、在日フランス大使館のサイトをご覧いただきますようお願い申し上げます。

 

 

2019年4月3日

アンスティチュ・フランセ沖縄、7月に創設

 

ローラン・ピック駐日フランス大使は3月29日と30日の2日間、沖縄県を訪問しました。滞在中、沖縄県の玉城デニー知事、那覇市の城間幹子市長と会談しました。今回の訪問は今年7月に予定されるアンスティチュ・フランセ沖縄の開設を地元当局者に伝えることが主な目的でした。

アンスティチュ・フランセ沖縄の創設は、この地方におけるフランスのプレゼンスと沖縄との協力の強化に対する政治的意欲の表れであり、アスティチュ・フランセとアリアンス・フランセーズからなるフランスの文化ネットワークが全国に広がることになります。

フランス語とフランス文化を普及するこの新しい拠点は、沖縄に開設される初の外国文化センターで、とりわけ2021年に日本で開催予定のイベントシリーズ「セゾン・フランセーズ」を通して、地元の文化機関との協力発展を図ります。玉城知事と城間市長がともに祈念したように、フランスと沖縄の懸け橋となることが期待されます。

 

 

2018年6月21日
2019年度ヴィラ九条山滞在アーティスト決定

 

2019年度ヴィラ九条山滞在アーティスト決定

ヴィラ九条山は6月21日、2019年度アーティスト・イン・レジデンス・プログラムの選考結果を発表しました。17件のプロジェクトが採用、20人の滞在アーティストが選出されました。

リリースを読む

 

 

2017年9月30日
京都・パリ友情盟約締結60周年記念ロゴマークの発表

 

 この度、京都市では、来年度、フランス共和国パリ市との友情盟約締結60周年を迎えることを記念してロゴマークを作成しました。

リリースを読む

2017年9月30日
アンスティチュ・フランセ関西 創立90周年記念

 

アンスティチュ・フランセ関西は2017年10月、創立より90周年を迎えます。
当時の駐日フランス大使ポール・クローデルの提唱により1927年、「関西日仏学館」の名称で設立された、日本で最初の、フランス政府が運営するフランス語学校です。

移転や戦争、組織再編など、さまざまな時代の変遷を乗り越えながら、今も設立当初と変わらぬ使命を果たし続けています。志高く活動に関わり続けた多くの人々、文化の力を信じて日仏交流に努めた歴史を、この機会に皆様にご紹介できましたら幸いです。

リリースを読む

2017年8月24日
フランスのドキュメンタリー映画 その遺産と現在

 

アンスティチュ・フランセ東京では、8月30日(水)~10月22日(日)、フランスのドキュメンタリー映画の代表的作品から新しい作品までを選りすぐり、上映します。
本上映は、10月5日(木)~12日(木)に開催される、山形国際ドキュメンタリー映画祭の関連企画として開催されるものです。

リリースを読む

2017年7月3日
フランス政府公式機関 「アンスティチュ・フランセ東京」(旧 東京日仏学院)
建築家の藤本壮介氏ともに野心的な増築計画へ

 

アンスティチュ・フランセ東京

国内外の建築事務所が参加した入札の結果、駐日フランス大使を審査員長とするフランス外務省の審査委員会は、フランス政府公式機関 「アンスティチュ・フランセ東京」の再整備事業のために、日本人建築家の藤本壮介氏を指名しました。藤本氏は、歴史的価値のある既存棟2棟の改修と新棟建築の設計・監理業務を行います。

リリースを読む

2017年6月15日
2018年度ヴィラ九条山滞在アーティスト決定

 

201511_VK

ヴィラ九条山は6月12日、2018年度アーティスト・イン・レジデンス・プログラムの選考結果を発表しました。15件のプロジェクトが採用、21人の滞在アーティストが選出されました。

リリースを読む

2017年3月24日
アーティスト・イン・レジデンス ヴィラ九条山新館長就任のご案内

 

アーティスト・イン・レジデンス ヴィラ九条山新館長就任のご案内1992年に京都で設立されたヴィラ九条山の新館長に、シャルロット・フーシェ=イシイが任命され、2017年5月1日付けで就任いたします。

リリースを読む

2016年9月28日
第9回文学とBDの祭典『読書の秋2016』

 

01-faアンスティチュ・フランセ日本は、今年第9 回目を迎えるフランス語圏の文学とバンドデシネのフェスティバル『読書の秋2016』を開催します。現在フランスで注目を集める計6 名の作家を招聘し、アンスティチュ・フランセ日本の各支部や全国のアリアンス・フランセーズ、並びにそのパートナー機関など、国内11 都市で講演会やワークショップを行います。

リリースを読む

2016年9月8日
映画「男と女」製作50周年記念関連イベント発表記者会見

 

logoクロード・ルルーシュ監督の「男と女」製作50周年記念関連イベントの発表記者会見が9月6日、フランス大使公邸で行われ、9月20日(火)より全国各地で開催される一連のイベントが紹介されました。

詳細

2016年3月16日
三宅一生氏がレジオン・ドヌール勲章を受章

 

1-20160315-NACT-LH-ISSEYMIYAKE2-logo世界的ファッションデザイナーの三宅一生氏が3月15日、東京・六本木で行われた「MIYAKE ISSEY展:三宅一生の仕事」の開会式で、フランスのジャック・ラング元文化大臣により、レジオン・ドヌール勲章コマンドゥールに叙されました。

詳細

2016年3月7日
全仏オープン・ジュニア2016ワイルドカード選手権大会in partnership with LONGINES日本予選

 

201603-BusinessFranceRollandGarrosフランステニス連盟は、2016年5月にフランス・パリで開催される「全仏オープン・ジュニア2016ワイルドカード選手権大会in partnership with LONGINES」の本戦出場権をかけた、日本で初開催となるを、2016年3月9日(水)~11日(金)の3日間にわたり、味の素ナショナルトレーニングセンターにて実施いたします。

詳細

2016年2月16日
第26回 京都フランス音楽アカデミー アンサンブル・スペシャル・コンサート2016

 

Bruno Pasquier_0004日 仏音楽交流事業「京都フランス音楽アカデミー」のために来日した教授陣によるスペシャル・コンサート。今年も、室内楽の音響の良さに定評のある京都府立府 民ホール“アルティ”で開催します。ソリストとしても世界中で活躍する演奏家たちの珠玉のアンサンブル。フランスのエスプリ溢れるプログラムを、是非会場 でお楽しみください。
リリースを読む

2015年12月16日
第5回「デジタル・ショック」–フュチュラマ (未来展望)– 開催

 

1024 architectureアンスティチュ・フランセ東京は、2016年2月19日(金)~3月21日(月)、メディアートのフェスティバル「デジタル・ショック」–フュチュラマ (未来展望)–」を開催します。 第5回目を迎える2016年は、アーティストたちが、私たちの未来像にどのようにアプローチし、表現をしているのかをご紹介します。

リリースを読む

2015年11月24日
ヴィラ九条山が2017年度レジデント公募開始

 

201511_VKヴィラ九条山は、フランスが国外に展開する文化施設の中で最も重要な施設に数えられます。2017年度レジデンスの応募を2016年1月25日(月)まで受け付け中です。募集要領など詳しくはヴィラ九条山ホームページをご覧ください。

詳細

2015年9月19日
ニュイ・ブランシュKYOTO 2015

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
京都市の姉妹都市であるパリ市発のアート・イベント「NUIT BLANCHE(ニュイ・ブランシュ=白夜祭)」に着想を得た、現代アートの夜の祭典。夜の京都を舞台に市内の至るところで日仏アーティストによる展示、 ダンス、音楽ライブ、パ フォーマンス、デジタル・アートなど、多様なプログラムを無料でお楽しみ頂けます。今年のテーマは「ファッション」!
リリースを読む

2015年7月14日
『フランス語俳句コンクール』 ― 920 句の応募、入賞作品を発表

 

HAIKU本コンクールは、フランス外務・国際開発大臣ローラン・ファビウスが 2014 年10月に行われた、日仏の現代アートの祭典「ニュイ・ブランシュ KYOTO」のオープニング・セレモニーにて実施を発表し、「フランス de夜更かし(ニュイ・ブランシュ)」をテーマに、今年2月から5月末までの間オンラインにて募集していたもの。数計 920 点の俳句の中から、3名にパリ市が毎秋行う本場の「ニュイ・ブランシュ(白夜祭)」を体験する他、それぞれ別のフランスの 3 つの地方への旅を贈呈します。

リリースを読む

2015年5月7日
日仏環境フォーラム:環境移行期を生きる

 

今年12月にパリで開催される『第21回 国連気候変動会議(COP21)』に向け、在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本は環境省との共催で、『日仏フォーラム 環境移行期を生きる』を5月18日(月)、日本橋三井ホール〔東京〕にて開催します。

リリースを読む

2015年4月21日
フランス映画祭 2015

 

201506_FFF_La_Famille_Belier第23回を迎える日本のフランス映画祭は、今年もユニフランス・フィルムズにより 6月 26 日(金)~ 29 日(月)の期間、 TOHO 有楽町の朝日ホール、TOHO シネマズ シネマズ 日劇にて「フランス映画祭 2015」が開催されます。

リリースを読む

2015年4月15日
フランスの高等教育機関 - 第4回欧州留学フェアへ最大の代表団ー

 

第4回欧州留学フェアが5月15日(金)と16日(土)、東京の明治大学駿河台キャンパスで、5月17日(日)に京都の同志社大学今出川キャンパスで開催されます。フランスの高等教育機関15機関をはじめ、ヨーロッパ16カ国から66校が参加します。

リリースを読む

2015年2月2日
フランス旅行が当たる「フランス語俳句コンクール」オンライン応募開始

 

昨年10月に来日したローラン・ファビウス外務・国際開発大臣は、日仏現代アートの祭典「ニュイ・ブランシュKYOTO」の開幕式で、「フランス語俳句コンクール」の実施を発表しました。アンスティチュ・フランセ日本とフランス観光開発機構は2月2日、「フランス語俳句コンクール」作品応募のオンライン受け付けを開始しました。

続きを読む

2015年2月2日
世界中で美食を祝うディナーイベント「グード・フランス」

 


「フランスのディナー」を共に楽しみながら、フランスの美食を祝うイベントが2015年3月19日(木)に開催されます。世界5大陸150カ国のレストランや大使館で1,500のディナーコースが提供されます。

2015年1月19日
東京大学の三浦篤教授が芸術文化勲章を受章

 

201501-Presse-MiuraAtsushi美術史学者で東京大学教授の三浦篤氏が1月13日、在日フランス大使館のクレール・テュオーデ文化参事官より芸術文化勲章シュヴァリエを伝達されました。

2015年1月19日
映画監督の河瀬直美氏が芸術文化勲章を受章

 

1映画監督の河瀬直美氏は1月7日 、ティエリー・ダナ駐日フランス大使より芸術文化勲章シュヴァリエを伝達されました。世界で同世代を代表する映画作家の一人に数えられる河瀬氏は、監督人生を通じてフランスとの縁を深めています。

2015年1月16日
第5回マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル

 

1ユニフランス・フィルムが発信する世界初のオンライン・フランス映画祭が1月16日から2月16日まで開催されます。期間中は世界中どこからでも、特設のプラットフォームを通して作品にアクセスできます。

2015年1月9日
第25回 京 都フランス音楽アカデミー アンサンブル・スペシャル・コンサート2015

 

AMFK2014-concert
日仏音楽交流事業「京都フランス音楽アカデミー」のために来 日した教授陣によるスペシャル・コンサート。ラヴェルやフォーレ、プーランクらフランス音楽の名曲に加えて、マヌリの新曲日本初演も予定 しています。四半世紀の歴史を刻んできた京都フランス音楽アカデミーの記念すべき第25回目にふ さわしい、巨匠達の華麗な演奏をお楽しみください。

リリースを読む

2015年1月9日
振付家・舞踏家の天児牛大氏が芸術文化勲章コマンドゥールを受章

 

1振付家・舞踏家の天児牛大氏は1月9日、芸術文化勲章コマンドゥールをティエリー・ダナ駐日フランス大使から授与されました。

2014年12月10日
『クレマンソー、心惹かれる日本』A・パヴィ文学賞2014年

 

オーギュスト・パヴィ文学賞2014年が、マチュー・セゲラ著「クレマンソー、心惹かれる日本」(CNRS出版)に与えられました。

2014年12月10日
2014年ノーベル文学賞を受賞したパトリック・モディアノ氏の受賞演説

 

今年のノーベル文学賞の授賞式が12月7日(日)、スウェーデン・ストックホルムで行われました。ノーベル文学受賞者のパトリック・モディアノ氏が受賞演説。

パトリック・モディアノ氏が受賞演説

2014年11月27日
2015年QS世界大学ランキングでパリがトップ

 

イギリスの大学評価機関クアクアレリ・シモンズ社が100を超える世界主要都市を比較した2015年「QS世界大学ランキング」で、パリがメルボルン(オーストラリア)、ロンドン(イギリス)を抑えて、世界一の大学都市に選ばれました。

The Guardian (英語)

2014年10月22日
第27回 東京国際映画祭(TIFF)にてフランス作品が大集結

 

アジアにおいて最も重要な映画イベントのひとつ、東京国際映画祭が10月23日(木)から31日(金)まで開催され、フランスの作品が多数上映されます。

リリースを読む

第27回 東京国際映画祭(TIFF)公式サイト

2014年10月15日
フランスのマルシャル・レイス氏が世界文化賞絵画部門受賞

 

世界の優れた芸術家を顕彰する第26回高松宮殿下記念世界文化賞の授賞式典が10月15日、常陸宮、同妃両殿下ご臨席の下、東京・元赤坂の明治記念館で開催されました。今年はフランス人造形芸術家のマルシャル・レイス氏が絵画部門を受賞しました。

続きをよむ

2014年10月10日
パトリック・モディアノ氏がノーベル文学賞受賞

 

フランソワ・オランド大統領はパトリック・モディアノ氏に心から祝意を表します。モンディアノ氏は記憶の微妙さやアイデンティティーの複雑さを探求する多大な業績が認められて、ノーベル文学賞を受賞しました。

続きをよむ

2014年9月30日
フランス留学日本縦断プロモーションツアー2014

 

フランスへの留学と高等教育を推進する仏政府機関、Campus France – フランス政府留学局・日本支局は、昨年に引き続き、札幌から福岡まで日本を代表する16の大学を巡り、日本の大学生に会いに行きます。

リリースを読む

フランス留学日本縦断プロモーションツアー チラシ (PDF)

2014年9月26日
第7回文学とBDの祭典『読書の秋2014』

 

この秋、アンスティチュ・フランセ日本は、文学とBDの祭典、第7回『読書の秋2014』を2014年10月31日(金)から11月29日(土)まで開催します。

リリースを読む

プログラムをダウンロード

2014年8月4日
ヴィラ九条山がリニューアルオープン

 

フランスが京都に保有するアーティスト・イン・レジデンス「ヴィラ九条山」がリニューアルオープン。 9月より新規レジデントを迎え入れ、創作活動をスタート!

 

リリースを読む

2014年6月2日
変化する世界と日仏関係の未来

 

日仏文化協力90周年を祝う2014年の中心的企画として、各界の第一線で活躍する30余名の方々を招き、文化サミットを6月28日(土)・29日(日)に開催。

リリースを読む

プログラムをダウンロード

2014年5月30日
フランス映画祭地方開催決定!

 

第22回を迎える日本のフランス映画祭は、今年もユニフランス・フィルムズ主催により、在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本の協力のもと開催されます。6月27日(金)から30日(月)まで東京(メイン会場:有楽町朝日ホール)で開催され、6月27日(金)から7月11日(金)まで各地方で開催されます。昨年のナタリー・バイに次いで、今年はトニー・ガトリフ(「ガッジョ・ディーロ」(1999)と「ベンゴ」(2001)でセザール賞作曲賞を、「愛より強い旅」(2004)でカンヌ国際映画祭監督賞を受賞)がアーティスト代表団の団長を務めます。

リリースを読む

2014年5月30日
コンテンポラリーダンスエマニュエル・ユイン『Mùa』

 


フランス人振付家エマニュエル・ユインが7月2日(水)から7日(月)まで来日し、処女作『Mùa』を横浜と北九州で上演するほか、子ども・若者向けのワークショップやレクチャーを開催します。

リリースを読む

2014年5月22日
フェット・ド・ラ・ミュージック2014(音楽の祭日)

 

毎年6月21日に夏の訪れと祝うようにフランスで開催されるフェット・ド・ラ・ミュージックは、プロ・アマを問わず、すべての参加者に開放される全国規模の無料イベントです。日本でも毎年6月に開催され、アンスティチュ・フランセ日本の各支部、そしてアリアンス・フランセーズにて様々なジャンルの音楽をご紹介します。

リリースを読む

2014年5月16日
カンヌ国際映画祭にて、アンスティチュ・フランセ運営の 「シネマ・デュ・モンド」パビリオンが Japan Day を開催

 

日仏文化協力90周年を記念して、カンヌ国際映画祭期間中の5/20日、「シネマ・デュ・モンド」パビリオンでは日本のインディペンデント映画にフォーカスしたJapan Dayが開催されます。

リリースを読む

2014年5月12日
日仏首脳が学位・単位相互認証協定の調印式に出席

 

日仏首脳が5月5日の調印式に出席

ユン/ローラン・ボアロー『はちみつ色のユン』©Mosaïque Films-Artémis Productions

安倍晋三総理大臣はフランス訪問中の5月5日、フランソワ・オランド大統領とともに、「日本国とフランス共和国の高等教育機関における履修継続のための履修、学位及び単位の相互認証に関する協定」の調印式に出席しました。

2014年4月17日
第3回欧州留学フェア

 

在日フランス大使館では、駐日欧州連合代表部 とDAAD と共に第3 回目となる欧州留学フェア2014 を開催します。フランスの高等教育機関への留学を推進する活動の一環でもある本留学フェアは5 月16 日(金)、17 日(土) の両日に明治大学駿河台キャンパス (東京)で、また、5 月18 日 (日) 同志社大学今出川キャンパス (京都)にて開催されます。

リリースを読む(PDF)

2014年3月18日
アンスティチュ・フランセ日本主催 「フランコフォニーのお祭り2014」

 

フランコフォニーのお祭りが3月中旬から4月中旬にかけて、日本全国のアンスティチュ・フランセとアリアンス・フランセーズで開催されます。この機会にスイス人漫画家コゼ氏と、ギニア出身の作家ティエルノ・モネネンボ氏が来日します。

リリースを読む(PDF)

「日仏文化協力90 周年」プログラム -
2014 年1 月31 日(金)に大使公邸にて発表

 

2014 年1 月31 日(金)、「日仏文化協力90 周年」のプログラム発表が駐日フランス大使公邸 にて行われます。

リリースを読む(PDF)

2014年1月18日
「フルーツ・オブ・パッション ポンピドゥー・センター・コレクション」展 開幕 ― 兵庫県立美術館

 

去る1 月18 日(土)、『フルーツ・オブ・パッション ポンピドゥー・センター・コレクション』展が兵庫県立美術館にて始まりました。本展は、ポンピドゥー・センターで2012 年に開催されたもので、この10 年の間に同センターにあるパリ国立近代美術館に加わった同センターの「最新」コレクションです。

リリースを読む(PDF)

「第17回文化庁メディア芸術祭」受賞作品

平成25 年度[第17 回]文化庁メディア芸術祭におけるフランス人アーティストの快挙

 

2013 年より、アンスティチュ・フランセ日本が主催するデジタル・カルチャーのフェスティバル「デジタル・ショック」は、「文化庁メディア芸術祭」の協賛事業として開催しています。2012 年(平成24 年度)には、アンスティチュ・フランセ日本主催の「読書の秋 2012」にて ご紹介した、フランソワ・スクイテンの『闇の国々』がマンガ部門の大賞を受賞しています。 2014 年「第3回デジタル・ショック」も、「文化庁メディア芸術祭」の協賛事業として開催いたします。

リリース全文を読む(PDF)

2013年10月15日
フランス留学日本縦断プロモーションツアー 2013

 

フランスへの留学と高等教育を推進する仏政府機関、Campus France – フランス政府留学局・日本支局は、初の「フランス留学日本縦断プロモーションツアー2013」を開催し、札幌から福岡まで日本の大学生に会いにいきます。

リリース全文を読む(PDF)

2013年6月25日
オランド大統領、日本人の学生ビザ取得手続きの簡略化を推進

 

オランド大統領、日本人の学生ビザ取得手続きの簡略化を推進フランスのオランド大統領は、2013年6月6日から8日にかけての公式訪日の際、日本人学生がフランスに留学する際の手続きを緩和すると発表しました。日仏両国間の大学協力および留学に関する両国の目標は、6月7日行われたオランド大統領と安倍総理との会談の後に発表された「文化に関する共同声明」の中でも取り上げられました。

リリース全文を読む(PDF)

2013年1月30日
2013年、フランス文化が日本全国で開きます!

 

2013年、フランス文化が日本全国で開きます!2013年1月30日、日本と外国のメディアに対して日本における今年のフランスの文化活動が紹介されました。150人近くの記者の前で、駐日フランス大使クリスチャン・マセとアンスティチュ・フランセ日本代表兼フランス大使館文化参事官ベルトラン・フォールは、日本におけるフランスの文化活動の多様性を強調しました。地中海をテーマとしたルーヴル美術館展からエリゼ条約締結50周年の祝賀を軸とした仏独文化協力まで、200件以上の文化イベントが予定されています。 続きを読む

2012年12月18日
東京国際フランス学園がフランス語を話せない生徒のための《フランス語強化クラス》を開講予定

 

フランス語は話せないけれども、お子様にフランス式国際教育をお考えの皆様に向けて、本校は2013年4月から初等教育科に《フランス語強化クラス》を開講します。 続きを読む

2012年12月18日
フランス/ベルギー共作の作品が、第16回文化庁メディア芸術祭でマンガ部門・大賞を受賞

 

アンスティチュ・フランセ日本主催の文学フェスティバル『読書の秋2012』の一環として、2012年11月に来日したフランス語圏のBD作家3人による2作品が、第16回文化庁メディア芸術祭マンガ部門で大賞と優秀賞を受賞しました。 続きを読む

2012年12月17日
講演会「フランス社会の大変動―現代性に直面する村落共同体」

 

© Hélie Gallimard

フランス国立科学研究センター所属の社会学者、シンクタンクPolitique Autrement 代表のジャン=ピエール・ルゴフによる講演会が12月18日(水)午後6時30分より、東京・渋谷区恵比寿の日仏会館で開催されます。 続きを読む

2012年12月3日

 

2012年第5回日仏会館フランス語コンクール2012年11月23日(金)、日仏会館ホールでフランス語コンクール決勝大会が開催されました。8名の方が入賞されました。 続きを読む

2012年11月22日

 

フランス大使館は今年も日本における大切な映画の出会いの場である二つの映画祭、大阪ヨーロピアン映画祭と東京フィルメックス を支援します。 – 第19回 大阪ヨーロピアン映画祭 (エルセラーンホール・バンケットルーム  2012年11月23日ー26日) – 第13回東京フィルメックス (有楽町朝日ホール・日劇・TOHOシネマズ日劇 2012年11月23日―12月2日) 続きを読む

2012年11月21日
第44回「全日本学生フランス語弁論大会」 結果報告

 

第44回「全日本学生フランス語弁論大会」授与式の模様全国11大学(大阪市立大学、大阪大学、金沢大学、関西学院大学、京都外国語大学、白百合女子大学、聖心女子大学、東海大学、桐朋学園大学、富山大学、広島大学)24名の学生弁士による大会開催の結果、6名の諸君が各賞の栄誉に輝きました。 続きを読む

2012年11月13日
フランス語学留学フェア2012

 

アンスティチュ・フランセ日本は、2012年11月23日(金)に東京で、25日(日)に関西にて、「第5回フランス語学留学フェア」を開催いたします。在日フランス大使館による後援なら びにCampus France – フランス政府留学局・ 日本支局が共催のこの催しには、名だたるフランス語教育機関の中でも特に優良なフランスの語学学校が集います。 続きを読む

2012年11月8日
ドキュメンタリーフォーカス03(フランスドキュメンタリー月間2012)

 

ドキュメンタリー月間は、フランス、そして世界各国にて、13年前より、独特な作品、多様な形式、視点を持つ作品を紹介してきました。親密なものから、政治的、社会的、芸術的、哲学的なものまで、世界への問いかけを共有したいとう試みを持った作家たちによる創造性溢れる作品をセレクトしています。 続きを読む

2012年11月8日
福岡・ボルドー姉妹都市締結30周年記念 〜 ボルドー市長アラン・ジュペ、駐日フランス大使クリステャン・マセ来福公式行事

 

右:高島福岡市長、中央:アラン・ジュペ、左;久池井館長今年5月に福岡市訪問団がボルドー市を訪れ、そして今回は、福岡・ボルドー姉妹都市締結30周年を記念して、ボルドー市長アラン・ジュペを代表とするボルドー訪問団が来福。駐日フランス大使同席のもと公式行事が行われ、両都市パートナー間の交流、そして今後の協力関係をより明確なものとする機会となりました。 続きを読む

2012年10月31日
日仏高等学校館ネットワーク 「コリブリ」

 

Colibriフランス人高校生55人が10月28日、日仏高等学校ネットワーク「コリブリ」の交換留学で来日しました。留学生たちは3週間の留学期間中、盛岡市から那覇市にいたる全国21校に分かれ、ホームステイしながら相手校で授業を受けます。コリブリには日仏の高校72校が加盟しています。 続きを読む

2012年10月30日
東京国際映画祭 最高賞がフランス映画に

 

Festival International du Film de Tokyo日本最大の国際映画祭、第25回東京国際映画祭(TIFF)で、フランスのロレーヌ・レヴィ監督が『もうひとりの息子』で最高賞「東京サクラグランプリ」と最優秀監督賞の2冠に輝きました。フランス映画は2年連続でグランプリを受賞しました。 続きを読む

2012年10月30日
関西日仏交流会館 ヴィラ九条山のアーティストによる特別展示会

 

VK3Fアンスティチュ・フランセ関西とギャラリースペース3F Project Roomは、関西日仏交流会館 ヴィラ九条山招聘アーティストとして現在滞在中の4名のレジデントの作品を3回にわたってご紹介いたします。この展覧会で、アーティスト達は独自の方法で見る者の想像力に訴えます。芸術的な実験とパフォーマンスの間で、彼らはユーモアと寛大さを持って、現代アートの概念と実践を探求します。 続きを読む

2012年10月23日
第5回文学フェスティバル『読書の秋2012』

 

第5回文学フェスティバル『読書の秋2012』フランスが世界各国で進める組織再編の一環により、東京日仏学院、横浜日仏学院、関西日仏学館、九州日仏学館は、フランス大使館文化 部と 統合 し、 「アンスティチュ・フランセ日本」へと生まれ変わったのが、今年9月1日。その組織再編後初の大きなイベントとなるのが、この文学フェスティバル 「読書の秋2012」です。本と読書をテーマにした様々な分野のイベントが、アンスティチュ・フランセ日本の各支部(東京、横浜、関 西、 九 州)お よびアリアンス・フランセーズ札幌、仙台、大阪、名古屋、徳島にて行われます。
第5回文学フェスティバル『読書の秋2012』 プレスリリース

『読書の秋2012』パンフレット

2012年10月23日
福岡・ボルドー 姉妹都市締結30周年関連イベント

 

福岡・ボルドー 姉妹都市締結30周年関連イベントこの秋、福岡・ボルドー姉妹都市提携30周年を迎え、アンスティチュ・フランセ九州は、福岡市、ボルドー市とともに、さまざまなイベントを開催します。日本の皆様にボルドーの魅力を再発見していただく機会となるでしょう。 続きを読む

2012年10月18日
京都で開催された第2回ニュイ・ブランシュについて

 

10月5日(金)、第2回「ニュイ・ブランシュ KYOTO 2012~パリ白夜祭への架け橋~」が京都で開催されました。パリ市と友情盟約を結ぶ京都市において、現代アートをテーマとしたニュイ・ブランシュは、大変大きな成功を収めました。 続きを読む

2012年10月12日
第29回渋沢・クローデル賞授与式

 

第29回渋沢・クローデル賞2012年9月26日、第29回渋沢・クローデル賞授与式がパリの日本大使公邸で行われました。受賞者のマチュー・セゲラ氏は、2011年のパリ政治学院での博士論文「ジョルジュ・クレマンソーと極東」の成果を認められ、この賞に選ばれました。

AEFE  フランス在外教育機構{フランス語)、2012年9月28日 日本語訳(PDF)

フォト・ギャラリー

2012年09月26日
エレーヌ・コンウェイ=ムレ在外フランス人担当大臣が 東京国際フランス学園の開校式に出席

 

Inauguration LFIT東京国際フランス学園東京国際フランス学園の開校式が10月9日(火)15時、フランス側からエレーヌ・コンウェイ=ムレ在外フランス人担当大臣、クリスチャン・マセ駐日フランス大使、フランス在外教育機構(AEFE)のアンヌ=マリー・デコート理事長、日本側から本校設置計画の関係当局の代表者が出席して挙行されます。

東京国際フランス学園の開校式 プレスリリース

2012年09月26日
Campus France-フランス政府留学局日本支局 関西オフィス開設

 

Campus France-フランス政府留学局日本支局 関西オフィスCampus France-フランス政府留学局日本支局 関西オフィス開設日本からフランスへ渡る学生の25%は関西圏からの学生です。2002 年から東京オフィスを基点として、日本の学生のフランス高等教育機関への留学をサポートするCampus France-フランス政府留学局・日本支局 (旧:EduFrance)は、その学生のニーズに応えるべく、新たに関西オフィスを、京都のアンスティチュ・フランセ関西内に設け、2012 年10 月2 日(火)に公式オープンします。 Campus France-フランス政府留学局日本支局 関西オフィス開設