第2回「フランコフォニー月間」が3月2日(土)から4月14日(日)まで、全国各地で開催されます。分野を超えた全国規模のこのイベント月間は、毎年3月20日に世界中で開催されるフランコフォニー祭を中心に展開され、フランス語とフランコフォニー諸文化を祝う重要な期間となっています。

日本では昨年の初成功に引続き、今年も「フランコフォニー月間」を、日本フランコフォニー推進評議会と日本国内のフランス文化ネットワークにおいて開催いたします。フランス語とフランス語圏の国々の文化の豊かさ、そして我々が共有する価値(多様性、多言語主義、互いの尊重と協力)を祝います。
「フランコフォニー月間」では、文化、芸術、科学、教育をテーマにダンス、音楽、料理、文学など、50以上ものイベントを開催し、フランコフォニーに相応しく、多様性を表現します。
3月2日から4月14日まで開催されるこの月間は、フランス、マダガスカル、ニューカレドニア、ニジェール、ケベックやスイスといったフランス語圏の文化に触れ、再確認していただける機会となっております。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
また、今年は初めて、フランコフォニーをテーマにした冊子を出版しました。日本フランコフォニー推進評議会とフランコフォニー国際機関の協力のもと、フランス語圏の国々の大使館やフランス文化ネットワークにて、お手に取っていただけます。この冊子では、フランコフォニーを形成する国々、歴史や価値観などを紹介しております。ぜひともご覧下さいませ。
フランス語教育・フランコフォニー部門主任
マクサンス・ロバン
フランコフォニー月間2019 プログラム
札幌
日時 | イベント | 会場 |
---|---|---|
3/23(土) 16:30-18:00 |
フランコフォニーの日 | 札幌アリアンス・フランセーズ |
仙台
日時 | イベント | 会場 |
---|---|---|
3/16(土) 15:30-17:00 |
フランス語圏のシャンソン入門 | 仙台アリアンス・フランセーズ |
3/22(金) 18:30-20:00 |
BD作家ゴールドスティンの特別ワークショップ | 仙台アリアンス・フランセーズ |
3/23(土) 15:15-18:15 |
映画『トリコロール/赤の愛』特別上映 | 仙台アリアンス・フランセーズ |
東京
日時 | イベント | 会場 |
---|---|---|
アンスティチュ・フランセ東京 | ||
3/14(木) 18:30-21:00 |
ドキュメンタリー『Back to the Future』上映会&パーティー | アンスティチュ・フランセ東京 |
3/23(土) 10:00-12h00 |
ワークショップ『フランス街歩き』ニューカレドニア | アンスティチュ・フランセ東京 メディアテーク |
3/23(土) 11:00-12:30 14:00-15:30 |
フレンチ ーオープンデー2019 | アンスティチュ・フランセ東京 |
3/23(土) 14:30-16:10 |
映画『ネリー・アルカン 愛と孤独の淵で』上映 (ケベック) | アンスティチュ・フランセ東京 エスパス・イマージュ |
3/23(土) 15:00-17:00 |
ローランス・ベンツの子どものためのワークショップ : 『シリトリ- 3匹の子猫』イラストと言葉で遊ぼう | アンスティチュ・フランセ東京 メディアテーク |
3/23(土) 14:45-15:00 |
マダガスカルアンタンドロイ族の民族ダンス | アンスティチュ・フランセ東京 テラス |
3/23(土) 16:00-16:30 |
ダレカ・ダレモ(フランス)によるスラムのパフォーマンス | アンスティチュ・フランセ東京 野外ステージ |
3/23(土) 16:30-17:30 |
『Sophie de Quay & the WaveGuards』 ライブ(スイス) |
アンスティチュ・フランセ東京 野外ステージ |
3/23(土) 18:00-19:30 |
ケベックのBD作家ゴールドスティンのトークショー | アンスティチュ・フランセ東京 メディアテーク |
4/13(土) 14:15-15:35 |
映画上映『エグジール』(リティ・パン監督) | アンスティチュ・フランセ東京 エスパス・イマージュ |
4/13(土) 17:00-20:00 |
映画上映『名前のない墓』 ※上映後には、リティ・パン監督によるトークショーあり | アンスティチュ・フランセ東京 エスパス・イマージュ |
4/14(日) 14:45-16:40 |
映画上映『名前のない墓』(リティ・パン監督) | アンスティチュ・フランセ東京 エスパス・イマージュ |
4/14(日) 17:00-18:35 |
映画上映『消えた画 クメール・ルージュの真実』(リティ・パン監督) | アンスティチュ・フランセ東京 エスパス・イマージュ |
東京国際フランス学園 | ||
3/8 (金)- 4/15(月) | 東京国際フランス学園フランコフォニー月間 | 東京国際フランス学園 |
3/11 (月)- 4/5(金) | 言語のアート:10の言葉をありとあらゆる表現で言ってみよう | 東京国際フランス学園 |
3/11(月)- 3/15(金) | 日常のアート:エスモードジャポンとの出会い | 東京国際フランス学園 |
3/18(月)- 3/22(金) | 味覚のアート:フランコフォニー料理週間 | 東京国際フランス学園 |
3/25(金)- 3/29(月) | 日常のアート:イラストレーター、ローランス・ベンツを迎えて | 東京国際フランス学園 講堂ホール |
4/1 (月)- 4/12(金) | ヴィジュアルアーツ フランスアニメーション映画フェスティバル |
東京国際フランス学園 講堂ホール |
日仏会館 | ||
3/14(木) 18:00-20:30 |
マリーズ・コンデへのオマージュ『Maryse Condé, une voix singulière』のビデオ上映と鼎談 | 日仏会館 1階ホール |
4/9(火) 18:03-20:30 |
オセアニアの島々:複数のフランス語文学。『コンク貝の灰の下で』:デウェ・ゴロデーの作品を巡って | 日仏会館 1階ホール |
4/14(日) 17:00-18:35 |
記憶を辿る:リティ・パン監督を迎えて | 日仏会館 1階ホール |
その他会場での催し | ||
3/8(金) – 19:00 | ユベール・ルノワール コンサート with スペシャル・ゲスト i-dep | 渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール |
3/26(火) 18:00-20:00 |
フランコフォニー2019 映画上映会『ジュニアリーグ』(ケベック) | カナダ大使館 オスカー・ピーターソン シアター |
4/9 (火)- 19:00 | スイス・ロマンド管弦楽団 東京公演 | サントリーホール |
4/10 (水)- 19:00 | スイス・ロマンド管弦楽団 東京公演 | 東京文化会館 大ホール |
4/13 (土)- 14:00 | スイス・ロマンド管弦楽団 東京公演 | 東京芸術劇場 コンサートホール |
横浜
日時 | イベント | 会場 |
---|---|---|
3/9(土) 16:30-19:00 |
フランコフォニーのお祭り | アンスティチュ・フランセ横浜 |
3/10(日) – 13:00 | 第7回 東日本高校生フランス語暗唱コンクール | 慶應義塾大学 三田キャンパス |
名古屋
日時 | イベント | 会場 |
---|---|---|
3/2 (土)- 18:00 | フランコフォニー映画上映会 『スワッガー』 | アリアンス・フランセーズ愛知フランス協会 |
3/9 (土)- 18:00 | スイス チーズ フォンデュ セミナー | アリアンス・フランセーズ愛知フランス協会 |
3/20(水) 13:00-15:00 |
“La Plume d’or” コンクール | アリアンス・フランセーズ愛知フランス協会 |
3/23 (土)- 11:00 | 子供向け映画上映会『夜のとばりの物語』 | アリアンス・フランセーズ愛知フランス協会 |
4/12(金) | スイス・ロマンド管弦楽団 名古屋公演 | 愛知県芸術劇場コンサートホール |
京都
日時 | イベント | 会場 |
---|---|---|
3/11(月) | 京都国際フランス学園のサイト内で京都国際フランス学園の小学生・中学生による企画ラジオ配信(フランス語のみ) | 京都国際フランス学園 |
3/17(日) 11:00-17:00 |
フランコフォニーのお祭り | アンスティチュ・フランセ関西-京都 |
4/6(土) 11:00-16:00 |
ケベックの日 | アンスティチュ・フランセ関西-京都 稲畑ホール、ル・カフェ |
大阪
日時 | イベント | 会場 |
---|---|---|
4/14(日)- 14:00 | スイス・ロマンド管弦楽団 大阪公演 | ザ・シンフォニーホール |
神戸
日時 | イベント | 会場 |
---|---|---|
3/21(木・祝) 13:00-20:30 |
関西フランコフォニーフェスティバル2019 in 神戸 | レストラン アマーヴェル |
徳島
日時 | イベント | 会場 |
---|---|---|
4/13(土) | フランコフォニーの日 | アリアンス・フランセーズ徳島 |
広島
日時 | イベント | 会場 |
---|---|---|
4/17(水) 18:00-20:30 |
『消えた画 クメール・ルージュの真実』上映~リティ・パン監督を迎えて | 広島市映像文化ライブラリー |
福岡
日時 | イベント | 会場 |
---|---|---|
3/24(日) 11:00-19:00 |
フランコフォニー祭オープンデー | アンスティチュ・フランセ九州 |
協力
アリアンス・フランセーズ、在日スイス大使館、駐日マダガスカル大使館、ケベック州政府在日事務所、日本フランコフォニ一推進評議会、東京国際フランス学園、京都国際フランス学園、公益財団法人日仏会館、TV5MONDE、在日カナダ大使館、全日本空輸株式会社









