
日本国内、海外でも、実際の催しの開催が可能になりつつあります。2022年に延期されていた2021年開催予定の第18回国際フランコフォニー機構サミットも、今年は開催される予定です。これも様々なことが平時に戻りつつあるサインでしょう。
3月20日の『国際フランコフォニーの日』を軸に開催予定の、2022年のフランコフォニーの推進イベントは、再生の兆しのもとに行われます。今年も様々なプログラムをご用意し、以下、開催都市ごとに紹介してあります。プログラムは、コンサート、展覧会、その他、フランス語とその多様性に光を当てた、様々な催しで一杯です。
オンラインでの催しも盛りだくさんご用意しました。3月20日から4月20日には、10のフランス語に纏わる場面を写真に収めていただき、投稿いただくことで参加できる、インスタグラム上での『10の仏単語をめぐる写真コンテスト』(francophoniejapon2022)が開催されます。ぜひ、スマートフォンを手に取って、クリエイティビティを発揮しながら新たなフランス語の単語を学んで下さい。
また、今回初めて、『フランス語圏大学留学フォーラム』を開催します。フランス語圏への留学、特に、国際的な分野での就職も視野に入れた、フランス語圏での教育についての説明会となる予定です。
若年層の皆様も忘れていません。小さなお子様達にも、様々なイベントが用意されています。また、『フランスがやってくる』と称した学習教材セットもございます。無料でダウンロードでき、フランスの文化、フランス語を楽しみながら学べる教材をお手に取っていただけます。
様々な形でフランス語を発見、再発見していただくまたとない機会です。国内のフランス文化ネットワークと、フランス語圏の国の大使館、政府代表部と共に、皆様の多くのご参加をお待ちしております。
在日フランス大使館 大学交流・フランス語担当官
大学・学生交流/フランス語教育・フランコフォニ-部門 統括マネージャー
エリー・キエレ
フランコフォニー2022 プログラム
全国
日時 | イベント | 会場 |
---|---|---|
3/5(土)12:00 ~ 3/6(日)12:00まで | ケベック州のイラストレーター、ジュヌヴィエ―ヴ・ゴドブーさんによる絵本『ばらいろのかさ』の読み聞かせ | カナダ大使館『ばらいろのかさ』読み聞かせ動画サイト |
3/17 (木)20:00~ 3/18(金)20:00まで | オンライン特別上映会 2019年のケベック映画「12泊14日 クララをたどる旅」 要事前登録 (主催 : カナダ大使館広報部) |
タイトルに「12泊14日」、お名前、 返信用メールアドレス、 在住都道府県を連絡下さい TOKYO.CC@international.gc.ca |
3/20(土) ~ 4/20(水) | 『10の仏単語をめぐる写真コンテスト』 | インスタグラム『10の仏単語をめぐる写真コンテスト』#francophoniejapon2022 |
4/1(金)~ 6/25(土) | オンラインによる若年層向けサイレント映画フェスティバル『タコラマ』 | サイレント映画フェスティバル『タコラマ』公式サイト |
4/8(金)19:00〜4/11(月)19:00まで | ケベック州の映画 無料オンライン上映『ユー・ウィル・リメンバー・ミー』 | ケベック州の映画上映『ユー・ウィル・リメンバー・ミー』視聴リンク(日本語字幕付) |
仙台
日時 | イベント | 会場 |
---|---|---|
3/26(土)11時 | ケベック州の映画上映『ユー・ウィル・リメンバー・ミー』 | 仙台日仏協会・アリアンス・フランセーズ仙台 |
東京
日時 | イベント | 会場 |
---|---|---|
3/16(水) | FESTIVAL TANDEM Presents テリー・ライリー(オープニング・アクトクリコー・クーシアン) | Billboard Live Tokyo |
3/29(火) | 日本の学生が選ぶゴンクール賞 | 在日フランス大使館 ※非公開イベント |
2022年度予定 | フランス語圏大学留学フォーラム | (後日発表) |
横浜
日時 | イベント | 会場 |
---|---|---|
4/23(土) | フランコフォニーのお祭り 2022 | アンスティチュ・フランセ横浜 |
4/23(土)
17:00 – 17:45 |
子どもワークショップ 「アフリカ音楽の世界へようこそ♪」(コンゴ民主共和国) | アンスティチュ・フランセ横浜 |
4/23(土) 18:00 | スペシャルライブ:タブー・ンゴンゴ&JPセンセイ | アンスティチュ・フランセ横浜 |
名古屋
日時 | イベント | 会場 |
---|---|---|
3/5(土) | フランコフォニーへ綴るラブレター | |
3/5(土) | フランコフォニー講演会『故郷ベルギーを巡る旅』 | アリアンス・フランセーズ愛知フランス協会 |
3/12(土)18:00 | フランコフォニー映画祭『KOKORO』(ベルギー) | アリアンス・フランセーズ愛知フランス協会 |
京都
日時 | イベント | 会場 |
---|---|---|
3/20(日) | フランス語講座 無料体験レッスン(要予約、オンライン・ブティック) | アンスティチュ・フランセ関西-京都 |
3/20(日)
10:00 – 16 :00 4/24(日) |
ル・マルシェ | アンスティチュ・フランセ関西-京都 |
3/20(日)
10 : 30 – 12:00 |
「おとぎ話の登場人物たちの手紙」児童書の作家クリストフ・モリのワークショップ (フランス語)(要事前登録) | アンスティチュ・フランセ関西-京都 |
3/20(日)
11:00 – 12:00 12:30 – 13:30 4/24(日) |
小さな子どものためのアトリエ | アンスティチュ・フランセ関西-京都 |
3/20(日) 14:00 – 16:00 | ケベック州の映画『ウィル・ユー・リメンバー・ミー』上映&郷土料理 | アンスティチュ・フランセ関西-京都 |
4/7(木)
13:30 – 16:00 4/14(木) 13:30 – 16:00 4/21(木) 09:30 – 11:00 |
フランス語圏のリサーチ:京都大学 アフリカ地域研究資料センター | アンスティチュ・フランセ関西-京都 |
4/9(土)~ 5/7(土)(日/月/祝、4/29 – 5/5を除く)
10:00 – 19:00 オープニング: 4/9(土) |
展覧会(写真・ビデオ)&オープニング – クレマン・ウヴゥラール展「Foulard – スカーフ」 – 多国籍のアーティスト達による「The Crown Letter」(入場無料) | アンスティチュ・フランセ関西-京都 |
4/16(日)
14:00 – 19:00 |
マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル映画上映・トーク
14:00~16:10(短編)、16:30~18:00(長編)、18:00~19:00(トーク) |
アンスティチュ・フランセ関西-京都 |
4/23(土)
13:30 – 14:30 |
フランコフォニーの女性たち 遊郭 春駒日記 日仏朗読会 | アンスティチュ・フランセ関西-京都 |
4/23(土)
15:00 – 16:30
|
フランコフォニーの女性たち フェミニズムのテキストとスローガンをフランス語に翻訳しましょう! | アンスティチュ・フランセ関西-京都 |
4/23(土)
17:00 – 18:00 |
フランコフォニーの女性たち 絵本『ママンー世界中の母のきもち』を囲んでのオンライン対談:エレーヌ・デルフォルジュ(著者)、相川千尋(司会)によるトークショー | アンスティチュ・フランセ関西-京都 |
4/24(日)
14:30 – 16:00 |
ジュリエット・ロメロによる子供のための創作ワークショップ(要予約) | アンスティチュ・フランセ関西-京都 |
4/24(日)
午後 |
Alissの音楽ライブ | アンスティチュ・フランセ関西-京都 |
大阪
日時 | イベント | 会場 |
---|---|---|
3/30(水) 18:30 – 20:30 | サイエンスカフェ
主催・お問合せ:Swissnex in Japan/在大阪スイス領事館 |
WeWork 御堂筋フロンティア1F |
4/16(土) 14:00 – 19:00 | マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル映画上映・トーク
14:00~16:10(短編)、16:30~18:00(長編)、18:00~19:00(トーク) |
アンスティチュ・フランセ関西-大阪 |
4/23(土)15:30 – 17:00 |
ジュリエット・ロメロによる子供のための創作ワークショップ(要予約) | アンスティチュ・フランセ関西-大阪 |
神戸
日時 | イベント | 会場 |
---|---|---|
3/19(土) 13:00 – 17:00 | 関西フランコフォニー・フェスティバル2022 in神戸 | 兵庫県民会館9階 けんみんホール(神戸市中央区下山手通4丁目16-3) |
3/20 (日) | 神戸市・マルセイユ市姉妹都市提携60周年関連事業『アクト・コウベ トークセッション』 | 神戸国際コミュニティセンター( KICC) 1F交流スペース |
3/20(日)14: 00, 15:00, 16:00 | アンスティチュ・フランセ関西が神戸にやってくる! (フランス語体験レッスン「フランス語発見!」他) | 神戸国際コミュニティセンター( KICC) |
福岡
日時 | イベント | 会場 |
---|---|---|
4/5(火)19:00 | ベルギー映画上映『KOKORO』 | アンスティチュ・フランセ九州―福岡メディアテーク |
沖縄
日時 | イベント | 会場 |
---|---|---|
4/9(土)
18:30 – 20:00 |
読書の夕べ | アンスティチュ・フランセ九州―沖縄メディアテーク |
4/24(日) 12:20 | ベルギー映画上映『KOKORO』 | 桜坂劇場 |
協力
アリアンス・フランセーズ、日本フランコフォニ一推進評議会、在日フランス大使館、在日ベルギー王国大使館、ベルギー王国フランス語共同体政府 国際交流振興庁(WBI)、在日カナダ大使館、ケベック州政府在日事務所、在日マダガスカル共和国大使館、在日ハイチ共和国大使館、在日チュニジア共和国大使館







