
4月14日(金) 16 :00-18 :30
Réservation : https://forms.gle/d7MNc9KszWAJyZT86
*申し込み締め切り: 4月14日(金) 12:00
言語:映画はフランス語のみ、討論会はフランス語と日本語で行われます。
イベント紹介文
仏語圏アフリカでは近年新たな世代の漫画家やアニメーターが作品を発表しています。そこには伝統的なアフリカのイメージに加え、近代化し変化ていく社会や家族の様相も描かれています。コミックはフランス語圏アフリカ社会においてどのような位置を占めているのでしょうか?このワークショップではコートジボワールのダウンタウンに暮らすアヤを主人公としてアフリカの日常が描かれる「恋するヨプゴンガール」(2013)を視聴しながら、仏語圏アフリカの漫画やアニメ文化や新たな作者たちについて、そして作中に描かれるアフリカ社会や文化、若者の日常についてディスカッションします。
登壇者 :
ウスビ サコ (京都精華大学)
ユー・スギョン (京都国際マンガミュージアム)
司会 :
阿毛香絵 (京都精華大学)
04
14
- 2023-04-14 - 2023-04-14
- 16:00 - 18:30
- 入場無料
- 075-761-2105
-
アンスティチュ・フランセ関西―京都
〒 606-8301
吉田泉殿町8 京都市左京区 京都府