
6月20日世界難民の日にあたり、在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本は、ヨーロッパを目指してサハラ砂漠を彷徨う青年の助け合いの物語、ボリス・ロジュキーヌ監督の映画「ホープ」の上映会を2機関と共催します。
映画に続いて行われる対談(日本語)では、認定NPO法人難民支援協会の石川えり代表理事、認定NPO法人 ヒューマンライツ・ナウの申 惠丰理事長が、Runway for Hopeの創立者で、イランからカナダに難民として渡り、日本での留学経験もあるオミド (セナ) ヴァファと意見を交換します。
2019年6月20日(木) 開場17:30 / 映画上映会18:00~19:30 / 対談19:45 ~21:00
入場無料
言語:映画は英語(日本語字幕なし)、対談は日本語
お問合わせ : dg.debat.contact@institutfrancais.jp
主催:フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本
協力:認定NPO法人難民支援協会、認定NPO法人 ヒューマンライツ・ナウ、Runway for Hope



06
20
- 2019-06-20 - 2019-06-20
- 18:00 - 21:00
-
アンスティチュ・フランセ東京 エスパス・イマージュ
〒 162-8415
新宿区市谷船河原町15 東京都