3月4日(土)よりお申込み受付中!
春のフランス語学習は、アンスティチュ・フランセ東京で!
アンスティチュ・フランセのフランス語講座は、グループ講座(通学・オンライン・ハイブリッド)、通信講座、プライベートレッスン(通学・オンライン)から受講方法を選びいただけます。
レベル、学習目的に合わせて、多彩なプログラムの中から、ご自身にぴったりの講座をお選びください!
講座選択には、オンラインレベルチェックやオリエンテーション(教師と1対1の口頭レベルチェックと講座選択のアドバイス)もご利用いただけます。詳細は、「受講までの流れ」をご参照ください。
2023年春学期 お申込み受付期間:2023年3月4日(土)~4月14日(金)
お申し込みは、便利な専用サイト「オンラインブティック」で!

春学期の新開講・おススメ講座
新開講講座
● B1レベル 補足強化 年会費無料!1学期5回、隔週で実施の新講座
– ルポルタージュを見て鍛えるフランス語 中級 4月13日(木)、4月27日(木)、5月18日(木)、6月1日(木)、6月15日(木)
– 使って身につける語彙力 4月20日(木)、5月11日(木)、5月25日(木)、6月8日(木)、6月22日(木)
上記2講座はそれぞれ隔週で実施されます。2講座を毎週同じ時間に交互で受講いただくことも、1講座を隔週で受講いただくことも可能な、新しいリズムで学習できる講座です。
● B2レベル 文化講座 年会費無料!1学期少数回数で実施の新開講講座
– グローバル化におけるフランス:多様で差別化された国際的影響力を持つ大国としてのフランス 4月22日(土)、5月13日(土)、5月27日(土)
– 気候変動に関する国際交渉のシミュレーション 6月10日(土)、6月17日(土)
● B2レベル以上 即興的に演じてみよう! フランス人俳優の指導のもと、演劇的即興にトライしてみませんか?
● C1レベル ジャーナリスト的な文章表現力を養う フランス人ジャーナリストが指導する講座です。社説や愛が批評、書評、ルポルタージュなど、じゃなりスティックな文章を作ってみませんか?
● A2⁺ レベル 大人のための児童文学 フランスの絵本は、語学的にも美的にも文化的にも魅力的な教材です。絵や文章を題材にし、語彙、独自な言い回し、読解、描写、文法、音読、翻訳、創作、ロールプレイなどのアクティビテを通して、筆記、口頭表現の向上を図ります。
おススメ講座
● B2レベル フランスの地方をめぐる 土曜日クラスが増設!木 12:00-14:00 ペイ・ド・ラ・ロワール地域圏 土 16:00-18:00 ブルターニュ
● A2レベル フランス語で表現してみよう! 通学クラスが増設!金 13:30-15:00 これまで入門から初級レベルまでオンライン授業のみの設定となっておりましたが、通学クラスが増設されました。
● DELF-DALF合格集中講座 人気のDELF-DALF 集中講座。4回の日曜日で1日5時間、合計20時間でみっちり試験対策。
● キッズクラスがさらに充実!キッズクラスの詳細はこちらをご覧ください。
– お話の時間 土曜日の設定が追加されました。
– キッズのための放課後クラス 金曜日のクラスが増設
– キッズのためのフランス語 1 Ludo et ses amis 1 教科書の最初から学習する初心者向け講座が土曜日に新開講

- 2023-03-04 - 2023-04-14