

横浜フランス月間は、日本で唯一のフランス文化、美食の祭典です。
2014年は、横浜フランス月間の10周年目、横浜市とリヨン市の姉妹都市提携55周年目、さらに日仏文化協力90周年目にあたります。
この節目をお祝いするために、当館では6月1日から7月16日の間、横浜の各地でパートナーの方々の協力のもと、素晴らしいコンサート、公演、映画、展覧会、討論会などを特別なゲストをお迎えして開催いたします。 フランス好きの方や、好奇心旺盛な方が、最高のコンテンポラリー作品に出会うことができるイベントが満載です。
詳しいイベント情報は、下記の各イベント情報をご覧下さい。
横浜フランス月間2014のプログラムは、こちらからダウンロードして頂けます。
※訂正※ 下記、表記に間違いがありましたので、訂正させていただきます。
ローズホテル横浜 ブラスリー ミリー ラ・フォーレ様の電話番号
045-681-1841 → 045-681-2916
カリタス短期大学様の講演会の日程
7月13日(日)→12日(土)
共催:横浜赤レンガ倉庫1号館(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
後援:横浜市文化観光局、(公財)横浜観光コンベンション・ビューロー
協賛:プジョー、ヴランケン ポメリー ジャパン株式会社、ダイワロイネット、株式会社 ル ブルターニュ、ラ・ヴィネ、ユーロアール
02
12
07
16
- 2014-02-12 - 2014-07-16
- 045-201-1514
横浜フランス月間2014
2014-05-31 - 2014-06-29 | 象の鼻テラス「PORT KITCHEN」 |
2014-06-01 | オープニングセレモニーとビュリダーヌ(buridane)のスペシャルコンサート |
2014-06-05 | フランスワインセミナー 「ボルドー地方のワイン」 |
2014-06-12 | 討論会 「都市の忘却空間の再生」 |
2014-06-14 - 2014-06-29 | 展覧会 「レイモン・コシュティエによるフランス・ヌーヴェル・ヴァーグの肖像」 |
2014-06-14 | シネクラブ 『公共のベンチ(ヴェルサイユ右岸)』 |
2014-06-14 | シネクラブ 『7月14日の娘』 |
2014-06-15 | ダヴィッド・ミショーの写真のワークショップ 「シネマ」 |
2014-06-20 - 2014-06-29 | ビデオ展 「きみはそこにいる?」 |
2014-06-23 | スペシャル・チーズセミナー |
2014-06-26 | シャンパーニュ・セミナー |
2014-06-27 | おやつシネマ |
2014-06-28 - 2014-07-04 | 横浜フランスアニメーション映画祭2014 |
2014-07-04 | ワインセミナー「ポートワイン」 |
2014-07-05 | エマニュエル・ユインの子どものためのワークショップ |
2014-07-05 | ボルドー音楽祭 |
2014-07-06 | ダンスクロス : エマニュエル・ユイン『 Múa 』 / 奥野美和『PHANTOMS in MANUFACTURE』 |
2014-07-11 - 2014-07-12 | クリスチャン・リゾ 『Sakinan Göze Çöp Batar 』 (抉られるのは守っている方の目だ) |
2014-07-13 | ピーター・ブルックのザ・タイトロープ |
2014-07-16 | 横浜・リヨン姉妹都市提携55周年記念公演 レナード・スラットキン指揮フランス国立リヨン管弦楽団 |