
31回目を迎えた2018年7月1日(日)のコンクール。九州・広島から23名の学生と受講生が集い、審査員を前に、自由なテーマでフランス語でのスピーチを披露しました。
結果発表(敬称略)
優勝 ≪在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本≫賞(協力:全日本空輸株式会社)
Famille nombreuse, famille heureuse 大家族の幸せ
広島大学 梶谷 未来
準優勝 アンスティチュ・フランセ九州賞
Vent de liberté 自由の風
広島大学 樋山 結衣
3位 フランス語教育振興協会(APEF)賞
Faire vivre les fleurs 花を生けるということ
福岡大学 松本 悠里
4位 アンスティチュ・フランセ九州賞
Montrons davantage d’assurance 自信を見せることをおそれるな。
広島大学 杉浦 理
5位
Le pouvoir de ‘‘owarai’’ ‘お笑い’の力
福岡大学 田熊 えりか
6位
Passion pour le foot : au Japon et en France 日本とフランスのサッカー人気
西南学院大学 平田 直樹


優勝者の梶谷さんには、ANA航空券(広島―パリ)が授与されました。

準優勝の樋山さんには、3か月のオンラインフランス語講座「フランタスティック」と
博多座でのミュージカル「1789-バスティーユの恋人たち」ペア鑑賞券が贈呈されました。

3位の松本さんには、APEF賞として美しい書籍が贈られました。
23名の出場者の皆さま、素晴らしいスピーチをどうもありがとうございました。
来年のコンクールでも、多くの皆さまの参加をお待ちしてます!

