グローバリゼーションの時代、フランス語はかつてないほどその国際性を発揮しています。フランス語・書籍・フランコフォニー部門は、書籍の専門家、教育界、フランス語圏の国々の人たちと共に、言語的、文化的な豊かさに富むフランス語を紹介しています。
全国プロジェクト:フランコフォニーのお祭り
2億2千万人以上の話し手を擁するフランス語は、5大陸にまたがって話されています。毎年、フランコフォニー月間では、アフリカ、太平洋、インド洋、スイス、ベルギー、ケベック、カリブ諸島を繋ぐ「素晴らしい旅」を通して、フランス語圏文化の多様性をご紹介します。
★ 日本におけるフランコフォニー2023のプログラムを見る
★ 日本におけるフランコフォニー2021のプログラムを見る
★ 日本におけるフランコフォニー2020のプログラムを見る
★ 日本におけるフランコフォニー2019のプログラムを見る
★ フランコフォニー月間2018のプログラムを見る
アーカイブ:フランコフォニーのお祭り 2013-2017
IFJ – 東京 | IFJ – 横浜 | IFJ – 関西 | IFJ – 九州 | |
---|---|---|---|---|
2017 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2016 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |