アンスティチュ・フランセ日本紹介ビデオ
読書の秋 2014 ― 討論:戦争を語る-芸術家と歴史家 (日経チャンネルにて配信)
2014年11月16日
読書の秋 2014 ― 『第一次世界大戦下の知識人─アランとロマン・ロラン』 講演者 久保昭博 (関西学院大学 准教授)
2014年11月01日
読書の秋 2014 ― フランスと日本のマンガ家によるコラボレーショントークショー
「日仏文化サミット」より (日経チャンネルにて配信)
2014年7月2日
「新エネルギーへの以降と新しい経済成長モデル」
「日仏文化協力:協力の新たな枠組みを求めて」
第3回「デジタル・ショック」 -マシンが夢見るとき-
2014年2月21日-3月23日 東京・横浜・京都・大阪・福岡・札幌・名古屋
第6回読書の秋 (2013)
ブラスリー・ライブ (2013)
第6回読書の秋(2013)講演 ジャン=フィリップ・トゥーサン
2013年11月30日



第6回読書の秋(2013)関西バージョン
2013年10月19日-11月16日
第6回読書の秋(2013) 語りと響き パスカル・キニャール+博多かおる 『アマリアの別荘』より
2013年11月17日アンスティチュ・フランセ東京
第6回読書の秋(2013) Illustrator でのカニの描き方・作り方!!
アルチュール・ド・パンス:ワークショップ(2013年10月19日)
2013年10月19日、アンスティチュ・フランセ東京にて、「カニカニレボリューション」の作家アルチュール・ド・パンスのワークショップが行われました。アルチュール・ド・パンスは Illustrator を使ってマンガを描きます。今回はカニのキャラクターの描き方・作り方を見せてもらいました。立派なカニがあっという間にできあがりました!
ニュイ・ブランシュ(白夜祭) KYOTO 2013
2013年10月5日(土)
第5回美食の祭典 地中海スペシャル
2013年9月28日(土)・29日(日)
フランスでも絶大な人気を誇る『キャプテンハーロック』の映画化に際し、原作者松本零士をゲストに迎え特別上映を開催しました。(2013年9月11日)。
« Pon ! », NTV & « Tokyo Mx News”, MX TV 2013年9月11日
国賓として来日したオランド大統領が根津美術館を訪れた際、漫画家の松本零士はフランス文化が自らの作品に与えた影響について語りました。
2013年6月7日
第2回欧州留学フェア
2013年5月17日-19日
デジタル・ショック 2013
2013年2月9日-3月3日 アンスティチュ・フランセ東京