
マルシェ・ド・ノエル(クリスマスマーケット)の季節がやってきました!フランスではこの時期、たくさんのお店が並ぶマルシェが屋外で開催され、クリスマスのデコレーションを買い求める人や、ヴァンショー(ホットワイン)を楽しむ人たちで賑わいます。そんなフランス伝統のマルシェ・ド・ノエルを、京都で味わってみませんか?
マルシェが開催される二日間は、素敵なイルミネーションが会場を華やかに飾ります。ヴァンショーで温まりながら、お料理やお菓子、パン、アクセサリー、花や雑貨など、バラエティ豊かなお店をまわってみましょう!ガーデンや館内では、コンサートやフランス語無料体験など、楽しい催しも開催されます。一年に一度のクリスマスイベントをお楽しみに!
日時:12月9日(土)・10日(日) 11時~19時
会場:関西日仏学館(京都)
入場無料
・・・12月9日&10日 両日開催・・・
Sakishiraz&打越俊明 | ライトワーク・デコレーション
■Sakishiraz 奥村功二 福田将士により2017年 sakishiraz を発足。金属加工を主に店舗什器や家具、その他プロダクトや作品制作など職人、デザイナー、アーティストとしてMirrorBowlerはじめ様々な案件に関わる。
https://www.sakishiraz.com
■打越俊明 光と反射の空間作品をミラーボールを使って創りだすアートディレクター。無数の色彩を放ち、幻想的で独自の宇宙感にあふれた空間はその場に調和し、新たな景色をうみだす。
https://www.kitomagichouse.com/
・・・12月9日(土)のみ開催・・・
■14:00-/16:30- chie | cello&voice ガーデンテラス
幼少から音楽を始め、1994年チェロに出会う。井上頼豊氏に師事。渡印してヨガを学び、心身と音楽がよりリンクするようになり演奏活動を始める。チェロ弾き語りという未知の世界に音色を織り成すように記憶の景色を描く。3枚のアルバムをリリース。舞台音楽制作や日本の響きを海外に伝える活動もしている。
https://chiecello.com/
■17:00- 武田 真彦 Masahiko Takeda | DJ ガーデンテラス(調整中)
京都を拠点に活動する音楽家、アーティスト。 Central Saint Martins Couture Tailoring 修了。
家業であった西陣織「大樋の黒共」の廃業を背景に、残された素材・技術・歴史を継いでいく見立てを通じて、 サウンドインスタレーション、パフォーミングアーツ、現代美術、工芸など幅広い領域における作品を制作。「継承すること、調和すること」をコンセプトに、クリエイティブな実験を行うメディアラボ 「Laatry (ラットリー)」を 江島和臣(Kafuka)と共に運営。 音の制作を中心に、サウンドデザイン、インスタレーション展示、空間演出、プロダクト制作、ウェブサイト/アプリケーション開発など、 さまざまな媒体(メディア)を取り扱いながら活動を行っている。2023年、香港メディアアートアワード FUTURE TENSE において「CYCLEE」が BEST POPULARITY AWARD 最優秀賞受賞。
http://masahikotakeda.com
・・・12月10日(日)のみ開催・・・
■15:00- Aliss | Singer 稲畑ホール(調整中)
日本を拠点に活動するミュージシャン。人生について歌うノスタルジックな声が、私たちを伝統と現代の間の彼の世界への旅に連れて行きます。
https://www.youtube.com/channel/UC3IImzRaW_PbsfP5PbqaUXw
■14:30-/ 17:00- Troubadour_21 | S.Sax&Vocal ガーデンテラス
スイスバーゼルで2019年から始まったプロジェクト。現代世界にパラシュートで飛来した吟遊詩人のように、中世の古い芸術概念から新しい表現形式を生み出してゆく。13世紀ヨーロッパの3声のポリフォニーがエレクトロ・リズムとシンセサイザー・サウンドで増幅され、ネット恋愛の是非に関するポエムが散りばめられる。
https://troubadour21.bandcamp.com/album/troubadour-21-loves-workshop
■11:00-12:00 小さな子どものためのアトリエ
お話しを聞いて、ゲームをしたり、歌ったり、楽しくフランス語に触れてみましょう!
対象:3歳~6歳のお子様/保護者1名の同伴をお願いいたします。定員(10名)になり次第締め切ります。事前のお申込みをおすすめいたします。受講料:1200円 ★申し込まれたお子様と、同伴される保護者1名のご参加に限らせていただきます。兄弟姉妹をお連れになっての入室はご遠慮願います。★年会費は不要です。
お申し込みはこちらから
- 2023-12-09 - 2023-12-10
- 11:00 - 19:00
- 入場無料
-
関西日仏学館(京都)
〒 606-8301
左京区吉田泉殿町8 京都市 京都府