幼稚園・小学校低学年対象 :
おはなしの時間

小学生対象:
キッズのための放課後クラス
キッズのためのフランス語 Ludo et ses amis 1
キッズのためのフランス語 Ludo et ses amis 2
キッズのためのフランス語 Ludo et ses amis 3
キッズのためのフランス語 IMAGINE 2
キッズのためのフランス語 Passe-passe 3

中学生対象 :
ジュニアのためのフランス語 Décibel 4

キッズ・ジュニア向けフランス語

おはなしの時間

キッズ向けフランス語 おはなしの時間
幼稚園・小学生低学年対象。フランス語の童話を聞いて言葉、色、音、イメージ、もので遊びましょう。楽しみながら新しいお友達もできる特別な60分間です。当クラスは、聴講制度をご利用いただけません。

  • 対象:保護者同伴の4歳~10歳児
  • 受講料:児童1名・1回につき1,000円(年会費不要)
  • 定員:各回12名
  • 実施日:2023年秋学期
    • (金曜日クラス)2023年10月20日(金)、11月10日(金)、11月24日(金)、12月8日(金)、12月15日(金)
    • (土曜日クラス)2023年10月21日(土)、11月11日(土)、11月25日(土)、12月9日(土)、*12月16日(土)
  • 時間:金曜日16:30~17:30、土曜日15:30~16:30 (*12月16日(土)のみ、16:00~17:00となります)
  • 担当教師:Mme NAKAMURA


「さあ、フランス語の時間だ!」キッズのための放課後クラス

小学生対象。モンテッソーリ教育に基づいたこの講座は、フランス語を話す、書く、読む学習を効果的にスタートしたい、あるいは上達を図りたい5歳~10歳までのお子さまに向いています。ゲームや実習、歌、音楽、絵といった芸術的なアクティビティを通して学習していきます。

  • 2023年秋学期 :
  • (水曜日クラス)2023年10月11日(水)~12月13日(水)の毎週水曜日/全10回
  • (木曜日クラス)2023年10月12日(木)~12月14日(木)の毎週水曜日/全10回
  • 時間:16:30~18:00
  • 受講料:1学期28,500円/年会費不要

キッズのためのフランス語  – Ludo et ses amis 1

フランス語教材 キッズ・ジュニアフランス語 Ludo et ses amis 1小学生向け。フランス語学習に必要なすべてのスキルをまんべんなく養える子ども向けの講座です。バラエティーに富んだ楽しいアクティビティを通してフランス語に親しむことができるでしょう。授業では、能動的なリスニング、発言、制作、創作を促すことを重視します。このグループはフランス語超入門者向けです。授業はこのレベルを想定した当館のカリキュラムに則って進行します。対象年齢は6歳以上~になります。

  • 使用教科書:Ludo et ses amis 1 (didier)  ISBN : 9782278081219 (教科書は別途ご購入ください。)
  • 2023年秋学期

(Mme Gambusクラス)2023年10月8日(日)~12月17日(日)の毎週日曜日10:00-11:00(11月5日を除く)/全10回

秋学期は、1-2課を学習します。

(M. Pelisseroクラス)2023年10月7日(土)~12月16日(土)の毎週土曜日13:30-14:30(11月4日を除く)/全10回

秋学期は、3課と復習を行います。

  • 受講料:1学期20,500円/年会費不要

教科書の代金は、受講料には含まれておりません。授業開始前までに、別途ご購入をお願いいたします。

教科書は、当館パートナーBooks Kinokuniya Tokyo (新宿タカシマヤ)または、オンラインブティック(その他→別売り教科書)を経由し、ご購入ください。 

キッズのためのフランス語  – Ludo et ses amis 2

フランス語教材 キッズ・ジュニアフランス語 Ludo et ses amis 2小学生向け。フランス語学習に必要なすべてのスキルをまんべんなく養える子ども向けの講座です。バラエティーに富んだ楽しいアクティビティを通してフランス語に親しむことができるでしょう。授業では、能動的なリスニング、発言、制作、創作を促すことを重視します。このグループはフランス語入門者向けです。授業はこのレベルを想定した当館のカリキュラムに則って進行します。対象年齢は8歳以上~になります。

 

  • 使用教科書:Ludo et ses amis 2 (didier)  ISBN : 9782278081233 (教科書は別途ご購入ください。)
  • 2023年秋学期:

 (M. Troubetzkoiクラス)2023年10月8日(日)~12月17日(日)の毎週日曜日11:00-12:00(11月5日を除く)/全10回

今学期は、1-2課を学習します。

 (M. Fleuryクラス) 2023年10月7日(土)~12月16日(土)の毎週土曜日10:00-11:00(11月4日を除く)/全10回

今学期は、7-8課を学習します。

  • 受講料:1学期20,500円 (年会費不要)

教科書の代金は、受講料には含まれておりません。授業開始前までに、別途ご購入をお願いいたします。

教科書は、当館パートナーBooks Kinokuniya Tokyo (新宿タカシマヤ)または、オンラインブティック(その他→別売り教科書)を経由し、ご購入ください。 

キッズのためのフランス語  – Ludo et ses amis 3

フランス語教材 キッズ・ジュニアフランス語 Ludo et ses amis 3小学生向け。フランス語学習に必要なすべてのスキルをまんべんなく養える子ども向けの講座です。バラエティーに富んだ楽しいアクティビティを通してフランス語に親しむことができるでしょう。授業では、能動的なリスニング、発言、制作、創作を促すことを重視します。このグループはフランス語A1レベル修了者向けです。授業はこのレベルを想定した当館のカリキュラムに則って進行します。

  • 使用教科書:Ludo et ses amis 3 (didier) ISBN : 9782278081295 + Cahier d’activités(練習帳)ISBN : 9782278081301も使用します。(教科書、練習帳は別途ご購入ください。)
  • 2023年秋学期:

(M. Pelisseroクラス)クラス記号:07-6M1Pch11

2023年10月7日(土)~12月16日(土)の毎週土曜日11:00~12:00(11月4日を除く)/全10回

今学期は、5-6課を学習します。

(M. Fleuryクラス)クラス記号:07-6M1Hp11

2023年10月7日(土)~12月16日(土)の毎週土曜日11:00~12:00(11月4日を除く)/全10回

今学期は、5-6課を学習します。

(M. Pelisseroクラス)クラス記号:07-6M1Pch10

2023年10月7日(土)~12月16日(土)の毎週土曜日10:00~11:00(11月4日を除く)/全10回

今学期は、8課を学習します。

  •  受講料:1学期20,500円 (年会費不要)

教科書の代金は、受講料には含まれておりません。授業開始前までに、別途ご購入をお願いいたします。

教科書は、当館パートナーBooks Kinokuniya Tokyo (新宿タカシマヤ)または、オンラインブティック(その他→別売り教科書)を経由し、ご購入ください。 

  • キッズのためのフランス語 – IMAGINE 2

    フランス語教材 キッズ・ジュニアフランス語 Bonne Nouvelle!2
    Bonne nouvelle ! 2 に代わる教科書として、秋学期より IMAGINE 2を使用します。この教科書で読み、書き、聞き取り、会話の4技能をまんべんなく強化でき、特にA2レベルで必要な口頭表現力の強化を重視しています。エクササイズや遊びの要素をふんだんに用いることで、楽しみながらフランス語を学べるでしょう。

  • 使用教科書:Imagine 2 livre(教科書)+ DVD-ROM : 9782278103904 + Imagine 2 cahier(練習帳)+ CD : 9782278103911 も使用します。(教科書、練習帳は別途ご購入ください。)
  • 2023年秋学期 :2023年10月7日(土)~12月16日(土)の毎週土曜日14:00~15:00(11月4日を除く)/全10回。今学期は、1課を学習します。
  • 受講料:1学期20,500円 (年会費不要)

教科書の代金は、受講料には含まれておりません。授業開始前までに、別途ご購入をお願いいたします。

教科書は、当館パートナーBooks Kinokuniya Tokyo (新宿タカシマヤ)または、オンラインブティック(その他→別売り教科書)を経由し、ご購入ください。 

キッズのためのフランス語 – Passe-passe 3

フランス語教材 キッズ・ジュニアフランス語 Passe-passe 3 Etape 1
小学生向け。この講座は、コミュニケーション、遊び、アクティビティを通して、口頭表現力を強化することを目指します。母国語で十分に身についている文章力を、口頭でより自由に表現できるようにしていきます。A1+~A2レベルで、9歳以上のお子さま向けの講座です。

 

  • 使用教科書:Passe-Passe 3, Etape 1 教科書とCahier d’activités(練習帳)一体型 (didier) ISBN : 9782278094592 (教科書、練習帳は別途ご購入ください。)
  • 2023年秋学期 :2023年10月7日(土)~12月16日(土)の毎週土曜日14:00~15:00(11月4日を除く)/全10回。今学期は、2課を学習します。
  • 受講料:1学期20,500円 (年会費不要)

教科書の代金は、受講料には含まれておりません。授業開始前までに、別途ご購入をお願いいたします。

教科書は、当館パートナーBooks Kinokuniya Tokyo (新宿タカシマヤ)または、オンラインブティック(その他→別売り教科書)を経由し、ご購入ください。 

ジュニアのためのフランス語 – Décibel 4

フランス語教材 キッズ・ジュニアフランス語 Décibel 4中学生向け。この講座は、欧州共通基準(CECR)がB1レベルとして規定している語学スキルを養うことを目的としたジュニア(11歳以上)向けの講座です。語学の知識はコミュニケーションスキルに大きく関わっています。そのコミュニケーション能力を身につけることを目的として、フランスで日常的に目にする文章を理解すること、また、様々な話題について話す、書くことを学びます。日常的な話題について、フランス語で口頭や筆記で表現ができる中学生を対象とした講座です。

  • 使用教科書:Décibel 4 (didier) ISBN : 9782278087419 + Cahier d’activités(練習帳)ISBN : 9782278087426 も使用します。(教科書、練習帳は別途ご購入ください。)
  • 2023年秋学期 :2023年10月7日(土)~12月16日(土)の毎週土曜日15:00~16:00(11月4日を除く)/全10回。今学期は、5課前半を学習します。
  • 受講料:1学期20,500円 (年会費不要)

教科書の代金は、受講料には含まれておりません。授業開始前までに、別途ご購入をお願いいたします。

教科書は、当館パートナーBooks Kinokuniya Tokyo (新宿タカシマヤ)または、オンラインブティック(その他→別売り教科書)を経由し、ご購入ください。 

 

フランス語講座トップに戻る