ダンス: ジャン=バティスト・アンドレ「インサイド・ナイト」

対談:2014年11月28日(金)~30日(日) あうるすぽっと

ダンス: ジャン=バティスト・アンドレ「インサイド・ナイト」 ダンス: ジャン=バティスト・アンドレ「インサイド・ナイト」 ダンス: ジャン=バティスト・アンドレ「インサイド・ナイト」 ダンス: ジャン=バティスト・アンドレ「インサイド・ナイト」 ダンス: ジャン=バティスト・アンドレ「インサイド・ナイト」 ダンス: ジャン=バティスト・アンドレ「インサイド・ナイト」

読書の秋2014;対談:惣領冬実&ペネロープ・バジューペネロープ・バジュー ワークショップ

対談:2014年11月15日(土)エスパス・イマージュ
ワークショップ:2014年11月22日(金)メディアテーク

対談:惣領冬実&ペネロープ・バジュー 対談:惣領冬実&ペネロープ・バジュー 対談:惣領冬実&ペネロープ・バジュー 対談:惣領冬実&ペネロープ・バジュー ワークショップ : ペネロープ・バジュー ワークショップ : ペネロープ・バジュー ワークショップ : ペネロープ・バジュー ワークショップ : ペネロープ・バジュー ワークショップ : ペネロープ・バジュー

討論:戦争を語る-芸術家と歴史家 (日経チャンネルにて配信)

2014年11月16日

読書の秋2014 対談:関口涼子&橋本一径:亡霊ディナー

2014年11月12日(水)エスパス・イマージュ

読書の秋2014 対談:関口涼子&橋本一径:亡霊ディナー 読書の秋2014 対談:関口涼子&橋本一径:亡霊ディナー 読書の秋2014 対談:関口涼子&橋本一径:亡霊ディナー 読書の秋2014 対談:関口涼子&橋本一径:亡霊ディナー 読書の秋2014 対談:関口涼子&橋本一径:亡霊ディナー 読書の秋2014 対談:関口涼子&橋本一径:亡霊ディナー

読書の秋2014 対談:パトリック・ラペイル&市川真人

2014年11月11日(火)エスパス・イマージュ

読書の秋2014 対談:パトリック・ラペイル&市川真人 読書の秋2014 対談:パトリック・ラペイル&市川真人 読書の秋2014 対談:パトリック・ラペイル&市川真人

セドリック・ハンリオット・トリオ:グルーヴマティック

2014年10月21日(火) ラ・ブラスリー
ハービー・ハンコックが信頼したエレクトロの使い手グルーヴ・ジャズ・ピアニスト=セドリック・ハンリオットが、3週間に及ぶアジアツアーの後、10月21日にアンスティチュ・フランセ東京で最終公演を行いました。
アコースティックピアノとエレクトロニック・サウンドに現代的なポップス、ロックも含ませた洒脱なスタイルが注目。ライブではピアノ、キーボード、ラップトップ、ボコーダーを駆使しました。

セドリック・ハンリオット・トリオ:グルーヴマティック セドリック・ハンリオット・トリオ:グルーヴマティック セドリック・ハンリオット・トリオ:グルーヴマティック セドリック・ハンリオット・トリオ:グルーヴマティック セドリック・ハンリオット・トリオ:グルーヴマティック セドリック・ハンリオット・トリオ:グルーヴマティック

対談 クリストフ・ジラール×清水敏男 都市部における文化

大規模文化プロジェクトにおける都市建築物の再利用をめぐって
2014年10月9日(木) エスパス・イマージュ

清水敏男&クリストフ・ジラール クリストフ・ジラール 清水敏男&クリストフ・ジラール

第6回美食の祭典

2014年9月27日(土)、28日(日)




第6回美食の祭典

第6回美食の祭典 第6回美食の祭典 第6回美食の祭典 第6回美食の祭典 第6回美食の祭典

音楽の祭日 2014(フェット・ドゥ・ラ・ミュージック)

2014年6月21日(土)
フランスの「音楽の祭典」にならって、「音楽はすべての人のもの」という趣旨に則ったお祭り。今年もジャンル、プロ・アマチュアを問わない音楽家たちによって、合計15のライブコンサートが行われ、最後はフランスからのスペシャルゲスト、ジャーズ(jaSz)とアヨ(Ayo)が素敵な歌声を聴かせてくれました。オーディションに参加頂いた音楽家の皆様、来年も是非チャレンジをお待ちしております。また、当日熱のこもった演奏で来場者を楽しませてくださった音楽家の皆様、そしてご来場頂いた皆様、どうもありがとうございました!最後に、本イベントの開催にあたってご支援いただきました シャンパーニュ ローラン・ペリエ、株式会社 ル ブルターニュ、オランジーナ、ペルノ・リカール・ジャパン株式会社の皆様にも厚く御礼申し上げます。

また来年、2015年6月20日(土)の音楽の祭日でお会いしましょう!

写真:© アンスティチュ・フランセ東京

音楽の祭日 2014(フェット・ドゥ・ラ・ミュージック) 音楽の祭日 2014(フェット・ドゥ・ラ・ミュージック) 音楽の祭日 2014(フェット・ドゥ・ラ・ミュージック)
音楽の祭日 2014(フェット・ドゥ・ラ・ミュージック) 音楽の祭日 2014(フェット・ドゥ・ラ・ミュージック) 音楽の祭日 2014(フェット・ドゥ・ラ・ミュージック)
音楽の祭日 2014(フェット・ドゥ・ラ・ミュージック) 音楽の祭日 2014(フェット・ドゥ・ラ・ミュージック) 音楽の祭日 2014(フェット・ドゥ・ラ・ミュージック)
音楽の祭日 2014(フェット・ドゥ・ラ・ミュージック) 音楽の祭日 2014(フェット・ドゥ・ラ・ミュージック) 音楽の祭日 2014(フェット・ドゥ・ラ・ミュージック)
音楽の祭日 2014(フェット・ドゥ・ラ・ミュージック) 音楽の祭日 2014(フェット・ドゥ・ラ・ミュージック) 音楽の祭日 2014(フェット・ドゥ・ラ・ミュージック)
音楽の祭日 2014(フェット・ドゥ・ラ・ミュージック) 音楽の祭日 2014(フェット・ドゥ・ラ・ミュージック) 音楽の祭日 2014(フェット・ドゥ・ラ・ミュージック)
音楽の祭日 2014(フェット・ドゥ・ラ・ミュージック) 音楽の祭日 2014(フェット・ドゥ・ラ・ミュージック) 音楽の祭日 2014(フェット・ドゥ・ラ・ミュージック)

マチュー・セゲラ講演会『クレマンソーあるいは日本の誘惑』

2014年5月24日(火) エスパス・イマージュ
11月11日は第一次世界大戦休戦協定記念日です。歴史家マチュー・セゲラによる講演会『クレマンソーあるいは日本の誘惑』では、クレマンソーという人物を通して、その歴史を振り返る機会となりました。同講演会は、アンスティチュ・フランセ東京の講師・マルティーヌ・デュペロンの企画により開催されました。

ビデオはフランス語のみ

マチュー・セゲラ講演会『クレマンソーあるいは日本の誘惑』 マチュー・セゲラ講演会『クレマンソーあるいは日本の誘惑』 マチュー・セゲラ講演会『クレマンソーあるいは日本の誘惑』 クレマンソー ー"クレマンソー、モネ、黒木竹子" 西園寺公望

フランコフォニーのお祭り 2014

2014年3月29日(土)
フランス語圏諸国の言葉や料理、音楽、文学、そしてアートなどを楽しむフランコフォニーのお祭り。
今年はフランス語圏合計12カ国と在日フランス人協会のブースが並び、合計1,000名近くの方々にご来場頂きました。また、無料フランス語体験レッスンや子供向けアトリエ、フランス語カラオケ大会、ライブ、映画上映なども行われ、春の陽気の中、大盛況となりました。
会場内ブースの運営にご協力頂きましたカナダ、ギニア、ケベック、コンゴ、スイス、チュニジア、ハイチ、ブルキナファソ、ベルギー、マリ、モロッコ、ルーマニアの皆様、ならびにパフォーマンスで会場を盛り上げてくださったアーティストの皆様に、この場を借りて御礼申し上げます。

 

写真:© Eve Garnier

フランコフォニーのお祭り 2014 フランコフォニーのお祭り 2014 フランコフォニーのお祭り 2014
フランコフォニーのお祭り 2014 フランコフォニーのお祭り 2014 フランコフォニーのお祭り 2014
フランコフォニーのお祭り 2014 フランコフォニーのお祭り 2014 フランコフォニーのお祭り 2014
フランコフォニーのお祭り 2014 フランコフォニーのお祭り 2014 フランコフォニーのお祭り 2014
フランコフォニーのお祭り 2014 フランコフォニーのお祭り 2014 フランコフォニーのお祭り 2014
フランコフォニーのお祭り 2014 フランコフォニーのお祭り 2014 フランコフォニーのお祭り 2014

第3回「デジタル・ショック」 -マシンが夢見るとき-

先端映像表現とデジタル・カルチャーのフェスティバル
2014年2月21日~3月23日 アンスティチュ・フランセ東京

第3回「デジタル・ショック」 フレッド・プネル&ヤニック・ジャケ『散漫なマシンたち』

2014年2月21日~3月23日 アンスティチュ・フランセ東京
Photos : © Fred Penelle et Yannick Jacquet