東京日仏学院(アンスティチュ・フランセ)は、権威あるフランス国民教育省が行うTCF、DELF-DALFなど各種試験の公式試験会場となっています。フランス語を学ぶだけでなく、その実力を試したり、認定資格を取得するにも絶好の場といえるでしょう。
各種試験東京日仏学院(アンスティチュ・フランセ)の授業は、欧州評議会が語学力の目安として設けた「欧州共通基準」に則って構成されています。現在、この「欧州共通基準」は、ヨーロッパ各国のプログラムに採用され、世界の学習者の指針ともなっています。
東京日仏学院(アンスティチュ・フランセ)である程度学習経験を積まれた方は、フランス国民教育省認定試験TCF(Test de Connaissance du Français)を受けてみましょう。TCFもまた、6段階の「標準語学修得レベル」であなたのフランス語力を判定します。

DELF DALF の最新情報は、日本フランス語試験管理センターのホームページをご参照ください。

試験の種類

DELF・DALF:フランス国民教育省認定フランス語資格試験

DELF (Diplôme dʼétudes en langue française) とDALF (Diplôme approfondi de langue française)は、フランス国民教育省認定の、国際基準・統一規格の外国語としてのフランス語資格試験です。DELF(A1・A2・B1・B2)、DALF(C1・C2)の6つのレベルがあります。試験には、筆記試験(聴解・読解・文書作成)と口頭表現試験があり、4つの能力が評価されます。合格するとディプロム(証書)が発行されます。一度取得すれば一生有効であるこの資格試験は、世界175ヶ国以上で実施されています。言語に関する欧州共通基準(CECRL)の6段階に対応しています。DELF B2以上を取得すると、フランスの大学に登録するための語学試験を免除されます。
詳細については日本フランス語試験管理センターHPをご参照ください。

 

TCF(フランス語能力テスト)

TCF(Test de Connaissance du Français)は、フランス国民教育省が認定した総合的なフランス語学力レベルを測るテストです。点数に応じて受験者のレベルを、言語に関する欧州共通基準(CECRL)の6段階で判断します。 TCF は、自分のフランス語能力を、英語のTOEICのように簡単で早く確実に計ることを望む、フランス語を母国語としない16歳以上の方全てを対象としています。また、DELF・DALF 受験に際し、どのレベルを受験するべきかの判断基準にもなります。受験者にはテストの成績を記載した証書(有効期間2年)が発行されます。

TCFには、通常の試験形式のTCFのほか、オンラインによるTCF SO、そしてフランス留学者を対象にしたTCF DAPもあります。

TCFには不合格という概念は存在しません。全ての成績に対して公式証明書が発行されます。各分野に関する自分のフランス語の実力を、欧州共通基準(CECRL)の6段階のレベル(A1・A2・B1・B2・C1・C2)で正確に把握することができます。

TCFは国際基準・統一規格の語学試験で、以下の必須試験と補足試験があります。

  • 必須試験:聴解/語彙・文法/読解
  • 補足試験:口頭表現/文書作成

TCFは必須試験、補足試験共に定員制(先着順)です。定員に達した場合は、別の日程、別の施設をご案内することがあります。あらかじめご了承ください。また日程などに変更が生じた場合は、こちらのページでお知らせします。
なお、TCF補足試験のお申し込みには、願書と共に証明写真(デジタル写真)の提出がフランスの試験センター(FEI)より義務付けられてます。証明写真が必要な方には、お申し込み時にその詳細をお知らせします。

2023年度 TCF 実施日程(東京)

試験日 種類
2月12日(日) 必須試験・補足試験(筆記、口述)
4月23日(日) 必須試験・補足試験(筆記のみ)
7月9日(日) 必須試験・補足試験(筆記のみ)
9月24日(日)    7月9日(日)より登録開始 必須試験・補足試験(筆記のみ)
12月10日(日) 必須試験・補足試験(筆記のみ)

横浜での試験については、直接)横浜日仏学院(アンスティチュ・フランセ)(電話:045-201-1514 メール:yokohama@institutfrancais.jp)までお尋ねください。

■  TCF attestation についてのお知らせ

大変お待たせいたしました!
2023年7月9日(日)実施の TCF の attestation がフランスのセンターより PDF 形式にて届きました。同センターよる、従来の紙バージョン attestation の発行が廃止となりましたため、
該当の受験者の皆様へは8月29日午後にメール送信(PDF 添付)しております。
何卒よろしくお願いいたします。

examens@institutfrancais.jp
東京日仏学院(アンスティチュ・フランセ)

TCF SO

TCF(一般)の試験をオンラインで受験できます。
指定の日(平日)から試験日を選ぶことが出来ます。ただし、時間帯、人数に限りがありますので、詳しくは受付にお尋ねください。
申し込み締切日は試験実施日の10日前です(通常のTCFは1ヶ月前)。
試験結果は、試験終了後に受取可能(必須試験のみ)です。証書は一ヶ月以内に発行されます。

TCF SOは、試験会場となる東京日仏学院(アンスティチュ・フランセ)が工事中のため、しばらくのあいだ休止します。試験再開の際は当ホームページでお知らせ致します。

TCF DAP

TCF DAP(予備登録フランス語学力試験)は、フランスの大学の学部1年次、あるいは建築大学への入学を希望する方が対象。予備登録の申請をする際にフランス語学力の証明として有効となる試験です。
申し込み締切日:2020年11月11日(水)
申し込み方法:下に記載の注意事項をご参照ください。
フランスの大学に応募申請をする方は、必ず、Campus France – フランス政府留学局・日本支局にお問い合わせください。

TCFについての注意事項

  • 申込締切:2023年9月24日(日)実施分は、8月22日(火)が締切日となります。ただし、定員に達し次第出願を締め切らせていただきます。
  • 試験会場&願書提出先:東京日仏学院(アンスティチュ・フランセ)
  • お申し込み方法:願書(受付カウンターにて配布)にご記入の上、受験料(カード払いは visa または master のみ可)を添えて、東京日仏学院(アンスティチュ・フランセ)の受付にて直接お申し込みください。また、オンラインブティック https://tokyo.extranet-aec.com/examinations/view/tcf#/ でもお申し込みが可能です。
    東京日仏学院(アンスティチュ・フランセ)(電話:03-5206-2500 メール : examens@institutfrancais.jp)
  • 受験日の前後30日以内に日本国内、または海外でのいずれかのセンターに受験登録(欠席を含む)をされている場合、受験資格が得られません。ご注意ください。
  • 横浜会場となる横浜日仏学院(アンスティチュ・フランセ)で受験される方は、日程・お申し込み方法など、直接横浜日仏学院(アンスティチュ・フランセ)にお問い合わせください。
    横浜日仏学院(アンスティチュ・フランセ)(電話:045-201-1514 メール : yokohama@institutfrancais.jp
  • 試験の日程、受験料は変更となる場合があります。お申し込み時にご確認ください。

東京日仏学院(アンスティチュ・フランセ)試験日程

(更新日:2023/9/19)

2023年度

試験日 試験の種類 実施項目 *締切日
2月12日(日) TCF (フランス語能力テスト) 必須・補足(筆記/口述) 終了
3月25日(土) DELF B1、B2 (一般) 筆記・口述 終了
3月26日(日) DELF prim A1.1、A1、A2 筆記・口述 終了
4月23日(日) TCF(フランス語能力テスト) 必須・補足(筆記のみ) 終了
5月14日(日) DELF junior A1、A2、B1、B2 筆記・口述 終了
5月21日(日) DELF B1、B2 (一般) 筆記・口述 終了
6月3日(土) DELF A1、B1(一般) 筆記・口述 終了
DALF C1 筆記 終了
6月4日(日) DELF A2, B2(一般) 筆記・口述 終了
DALF C2 筆記 終了
6月11日(日) DALF C1 口述 終了
6月18日(日) DALF C2 口述 終了
7月9日(日) TCF(フランス語能力テスト) 必須・補足(筆記のみ) 終了
9月24日(日) TCF(フランス語能力テスト) 必須・補足(筆記のみ) 登録終了*
10月15日(日) DELF junior A1、A2、B1、B2 筆記・口述 登録終了
11月4日(土) DELF A1、B1(一般) 筆記・口述 (A1) 登録終了*

(B1) 登録終了*

DALF C1 筆記 登録終了*
11月5日(日) DELF A2, B2(一般) 筆記・口述 (A2) 登録終了*

(B2) 登録終了*

DALF C2 筆記 登録終了*
11月12日(日) DALF C1 口述 登録終了*
11月19日(日) DALF C2 口述 登録終了*
12月10日(日) TCF(フランス語能力テスト) 必須・補足(筆記のみ) 準備中

 

上の表には、東京の試験日のみ記載しています。調整中の試験については随時追記します。やむを得ない日程の変更もこちらに随時掲載いたします。
なお試験会場の決定は、受験票にてご案内いたします。

*締切日前に定員に達する場合もございますのでご注意ください。
横浜日仏学院(アンスティチュ・フランセ)での試験については、横浜日仏学院(アンスティチュ・フランセ)(電話:045-201-1514 メール:yokohama@institutfrancais.jp)に直接お問い合わせください。

受験料

TCF(必須試験):15,000円
TCF(補足試験:筆記+口述):12,000円
TCF(補足試験のうち筆記試験のみ受験の場合):8,000円
DELF A1.1(prim):9,500円
DELF A1(prim、junior、一般): 9,900円
DELF A2(prim、junior、一般):12,500円
DELF B1(junior、一般):14,900円
DELF B2(junior、一般):18,000円
DALF C1:24,000円
DALF C2:26,000円
東京日仏学院(アンスティチュ・フランセ)の受講生割引につきましては、お申し込み時に受付にてご確認ください。
受験料は変更となる場合があります。お申し込み時にご確認ください。
DELF prim の詳細は日本フランス語試験管理センターHPをご参照ください。

受験票についてのご案内

受験票 (convocation) は郵送ではなく、願書にご入力いただいたメールアドレス宛てに試験日の一週間ほど前に送信されます。

ご登録いただいたメールアドレスに誤りがあった場合、受験票を受信いただけません。万が一試験日の一週間前になっても受験票 (convocation)がメールで届かない場合は、examens@institutfrancais.jp (東京日仏学院試験担当)宛て、試験日の3日前までにご連絡ください。