自宅で学ぶフランス語!
フランス語を学習したいが、定期的に学校に通えない…
フランス語の学校が、通える場所にない…
フランス語を自宅で空いている時間を利用して学習したい…
アンスティチュ・フランセ日本は、そのような方のために、通信講座による充実した自宅学習プログラムを提供しています。

通信コース
1953年の設立から、その質の高い教育で信頼性と定評があるアンスティチュ・フランセ日本の通信コース!
■ レベル・内容ともにバラエティに富んだコースをラインナップ
50を超えるコース数で、入門レベルから準マスターレベルまで対応。アンスティチュ・フランセ日本の通信講座は、日本最大です。
入門(A1)から初級(A2)レベルでは、フランス語の基礎をじっくり学び、中級(B1)以降は、学習目的に合わせてコースをお選びいただけます。
充実の翻訳講座は、長期にわたり通信コースの中でも特に高い評価を受講生からいただいています。
DELF DALF、仏検、通訳案内士の筆記試験・口頭模擬試験対策もご用意しております。
■ 自宅学習のサポート充実!
- 「会話サポート」:フランス語で会話ができるのは通学講座だけではありません!通信講座付属の会話サポートでは、スカイプ(Skype)を使用して教師とマンツーマンのレッスンをします。(1週間に1回程度10分・予約制)発音矯正、会話、エクスポゼなど口頭練習の機会としてご利用いただけます。
- 「質問サポート」:添削された答案と模範解答を見て復習しても理解できないこと、疑問に思うことがあったら、メール、書面で質問できます。
■ 答案の提出締切日:2023年春学期
- 各学期、課題が5課題(翻訳講座は10課題)あり、2週間に1度のペースで指定日までに課題を提出していただきます。翻訳講座の10課題コースは、2課題ずつご提出ください。学期途中からのお申込みの場合、最終課題締切日の6月6日(火)までに提出していただきますと通常通り、添削と採点をしてご返却します。
-
- 1回目の提出日: 2023年4月11日 (火)必着 → 添削答案返却日: 4月28日 (金)
- 2回目の提出日: 2023年4月25日 (火)必着 → 添削答案返却日: 5月12日 (金)
- 3回目の提出日: 2023年5月9日 (火)必着 → 添削答案返却日: 5月26日 (金)
- 4回目の提出日: 2023年5月23日 (火)必着 → 添削答案返却日: 6月9日 (金)
- 5回目の提出日: 2023年6月6日 (火)必着 → 添削答案返却日: 6月23日 (金)
通信講座 2023年春学期のお申込みは、3/4(土)スタート
2023年スケジュール(通信コースは学期制です)
冬学期 | 申込み受付期間 | 2022年12月3日(土)~2023年2月7日(火) |
開講期間 | 2023年1月10日(火)~3月31日(金) | |
春学期 | 申込み受付期間 | 3月4日(土)~ |
開講期間 | 4月3日(月)~6月23日(金) | |
夏学期 | 申込み受付期間 | 6月10日(土)~ |
開講期間 | 6月26日(月)~9月22日(金) | |
秋学期 | 申込み受付期間 | 9月9日(土)~ |
開講期間 | 10月2日(月)~ 12月22日(金) |
スケジュールは変更となる場合がございます。

オンラインプライベートレッスン
ご自身の目的に合わせて教師とマンツーマンでじっくり学習!
苦手な部分の克服、試験資格準備、発音矯正、授業の補足、留学や旅行前のブラッシュアップなどご自身の目的に合わせて教師とマンツーマンでじっくり学習できます。
レッスンは、スカイプ(Skype)またはズーム(zoom)を使用します。1レッスン 25 分または50分。1 レッスンずつの購入が可能ですので、気軽にご利用いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
4つの学習コースがございます。学習プランに合わせてお選びください。
スタンダードプライベートレッスン
学習テーマを自由に選べます。苦手な部分の克服、試験資格準備、通訳ガイド、発音矯正、授業の補足、留学や旅行前のブラッシュアップなどご自身の目的に合わせて教師とマンツーマンでじっくり学習できます。全レベル対象。
フランス語入門
フランス語入門者の方が対象。日本人フランス語学習初心者向けの教科書« Dis-moi tout !(ぜんぶ話して!)»を使用します。3つの学習ペース「ゆっくり」「スタンダード」「スピード」からご自身にあったペースをお選びできます。教科書は別売となります。
フランス語でおもてなし
フランス語圏からの旅行者に同行し、フランス語で日本を案内することを学びます。フランス語観光通訳ガイドの初級向けの講座です。25分x10回のスカイプレッスンで教師とマンツーマンで会話できます。通訳案内士試験対策には、オンラインプライベートレッスンのスタンダードをお勧めしております。通訳ガイド国家試験の筆記試験対策には、通信講座レベルC1(準マスター)の「通訳案内士フランス語筆記試験 準備対策/5CEG1」をご用意しております。
キッズ・ジュニアのためのフランス語
お子様へのフランス語教育に経験のあるベテラン講師とのレッスンです。6歳から登録が可能です。レッスン日時、教師に限りがございますので、レッスンのご予約前に必ず事務局までメールでご連絡ください。学習テーマはご相談ください。
※プライベートレッスンのレッスン内容・指導方法につきましては、当校や教師の指導方針に合わない場合は、ご要望にお応えできない場合もございます。

frantastique
frantastiqueのフランス語オンラインレッスン!
毎日15分、フランス語を楽しく練習
frantastiqueは、マルチメディア教材の製作を専門とするフランスの会社により提供されたフランス語学習プログラムで、アンスティチュ・フランセ日本が推奨しています。
課題は1回15分程度でできる内容になっています。毎回、2人の愉快な宇宙人たちによって蘇ったヴィクトル・ユゴーの奇想天外な冒険の物語が展開します。動画や登場人物たちの会話文、練習問題、ミニレッスン、復習ポイントなどをメールで受け取り練習します。また、シャンソンや、ポエム、映画の一場面とともに、フランスやフランス語圏の文化に触れることもできます。
B2レベル以上の方は、筆記力のレベルアップが可能な「frantastique orthographe」をぜひお試しください。単語のディクテ、動詞活用、難しいスペルなどの、上級レベルの筆記訓練にご利用いただけます。
各種端末に対応
パソコンだけでなく、タブレット端末、アプリ、スマートフォンでもフランス語を楽しく練習できます。
1週間無料でこのFrantastiqueのプログラムをお試しいただけます。是非ご利用ください!


お問い合わせ
アンスティチュ・フランセ日本 自宅学習プログラム事務局
〒162-8415 東京都新宿区市谷船河原町15
Tel: 03-5206-2860 Fax: 03-5206-2501
e-mail: tsushin@institutfrancais.jp
火~土: 09:30~18:00
日・月・祝: 休業