
(日本=台湾 /2016年 /125分 /カラー&モノクロ /デジタル /日本語字幕 )
監督:伊藤丈紘
出演者:馬君馳、小林晴夫、北浦愛、服部竜三郎、瀬戸夏実
映画監督である晴夫は、台湾で撮影予定の新作が資金難のため制作中断となり、撮影済のテストフィルムだけが手元に残った。 晴夫は映画制作を再開させようとシナリオを書き直し、新しい俳優探しを始める。そんな中、晴夫はオーディションに応募してきた台湾人青年、馬と出会う。台湾と日本を舞台に、前半部の映画づくりの様子や監督と青年との対話が、やがて台湾現代史を背景にした家族の記憶、そして「いまここ」で生きる青年の実人生の姿へとつながり、渾然一体に映し出されていく。過去と現在、ドキュメンタリーとフィクションが越境していく可能性を見つめた作品で、マルセイユ国際映画祭を皮切りに、ロッテルダムやトリノなど世界各地の映画祭で上映され注目を集める。今回が日本でのプレミア上映となる。
※上映後、伊藤丈紘、濱口竜介によるトークショーあり。
12
07
- 2018-12-07 - 2018-12-07
- 18:00
- 開場:15分前
- 一般:1200円 学生:800円 会員:500円
- アンスティチュ・フランセ東京(03-5206-2500)
- チケット販売時間:上映当日各回の30分前から上映開始10分後まで。チケット販売時間内には、当日すべての回のチケットをご購入いただけます。全席自由。整理番号順での入場とさせていただきます。また、上映開始10分後以降の入場は、他のお客さまへの迷惑となりますので、固くお断りいたします。
-
アンスティチュ・フランセ東京 エスパス・イマージュ
〒 162-8415
15 新宿区市谷船河原町 東京都
<< 交差する視点 - 日仏インディペンデント映画特集